どう見ても空振り...?阪神「誤審」騒動から一夜明け、虎党怒りやまず「DeNAではなく球審に負けた」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

「不可解判定」に関連ワードがトレンド入り

   佐野の四球によってピンチが広がり3失点。結局、この失点が大きく響き、チームは2-5で敗れた。

   インターネット上では、球審の「不可解判定」が大きな話題となり、「審判のせい」「ファール」などがトレンド入りした。

   一夜明けても虎党の怒りは収まらず、Xでは次のような声が寄せられている。

   「悪いのは全部審判団」「画像では明らかに空振り」「誤審する審判は要りません!」「ベイスターズファンだが佐野のアレはどう見ても空振り」「この試合、阪神は負けました。DeNAではなく、球審に」「映像見ましたけど全然バットに当たってないし...」「あれのどこがファールなんだ、、、? バットがボールに当たってなくないか?」「不可解判定とか、不運とか、違うやろ?単純に誤審や」

   スポーツ紙の報道によると、藤川監督は試合後、問題のシーンについて「空振りだと思うんですけどね。なかなかあれ以上、やりようがないということなので」などと無念をにじませたという。

1 2
姉妹サイト