千葉県銚子市を走るローカル線・銚子電気鉄道が2025年4月3日、路線名の愛称を「犬吠崖っぷちライン」にすると公式サイトで発表した。同年4月1日から26年3月31日までの期間を予定。車内放送でアナウンスされるほか、各駅や車内などに掲出される。
同社は4月1日、路線の名前を「銚子電気鉄道線」から「犬吠崖っぷちライン」に変更するとXで発表。同日はエイプリルフールだったため、SNSでは面白がる声が上がった。だが翌2日には準備を進めていると報告し、「ガチなの?」と驚く反応が相次いだ。
4月2日には代表取締役名義で「準備を進めております」
銚子電鉄は、銚子駅から外川駅間を結ぶローカル鉄道。公式サイトに記載された同社の歴史では、親会社の倒産や観光客の激減など、過去に何度も厳しい経営状況に追い込まれたことを赤裸々に記している。「我々を必要とする人たちがいる限り、鉄道の灯火を消してはならない」との思いがあるとも明かす。
そんな銚子電鉄が4月1日、路線名を「銚子電鉄線」から変更するとXで発表し注目を集めた。新しい名前は「犬吠崖っぷちライン」。しかし、この日はエイプリルフールでもあったため、「笑えない!笑」「自虐ネタも取り入れてるのすき」などの声が上がった。
だが翌2日、同社は再びXを更新。代表取締役の名義を記載しながら「準備を進めております」と報告した。近日中に公式サイトやSNSで詳細を発表するとし、「エイプリルフールのネタではなく、マジだったんですか?!」「ガチなの?」「マジでやる感じ?!」などと驚く声が相次いだ。