転車台ツアーの影響で軽い気持ちで入る人が増えた?
なぜ最近は勝手に入る人が増えたかについて、こんな見方を示した。
「『転車台&鉄道歴史館見学ツアー』の広告を3月下旬に沿線の駅3か所で掲示し、『車両基地を見に行こう』と呼びかけた影響かもしれないと考えています。それまで車両基地を知らなかった人が、グーグルで検索するなどして見に行こうとなったのではないかということです」
天竜浜名湖鉄道の公式サイトによると、このツアーは、予約不要で天竜二俣駅の待合室に集合し、毎日1~2回の決まった時間に有料で実施している。
「たとえツアーの時間であっても、勝手に入ってはダメです。ガイドの誘導による団体行動で車両基地を見学することになっています。勝手に入る人の目的は、お聞きしていませんが、観光であったり、車両やエヴァゆかりのものを見たいであったりなど、様々だと思います。軽い感じで初めて来ておられるようですので、警察の巡回をお願いするまではまだ考えていません」
公式Xでは、注意喚起の看板を4か所に設置しているとしており、「車両基地を見学可能な時間は決まってます。見学時間以外はご遠慮いただきますようお願い申し上げます」と呼びかけている。
(J-CASTニュース編集部 野口博之)