静岡県内でローカル線を運行する天竜浜名湖鉄道(浜松市)が、車両基地への不法侵入が相次いでいると公式Xで投稿し、こうした行為を止めるよう訴えている。
車両基地の一部は、国の登録有形文化財になっており、アニメの聖地としても知られている。一体何者が何の目的で、勝手に入っているのだろうか。
国の文化財に一部が指定され、エヴァの聖地でも知られる
この車両基地は、本社のある天竜二俣駅から200メートルほど離れた車両区内にある。機関車を方向転換する転車台や総木造の扇形車庫などは、文化財に指定されており、国鉄時代のノスタルジックなムードが漂っている。
2021年に公開されたアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」では、主人公の碇シンジが傷ついた心身を癒やす「第3村」のモデル地になっており、映画では、転車台のシーンも登場する。
車両基地への不法侵入については、天竜浜名湖鉄道の公式Xが25年4月2日、「お願い」と題して投稿し、「不法侵入者が多過ぎてとても困ってます」と訴えた。
その投稿内容や同社がJ-CASTニュースの取材に答えたところでは、以前から不法侵入は、月に数件あったが、3月下旬からは、毎日のように車両基地に1つある入口から勝手に入る人が現れるようになった。
その状況について、同社の常務は4月3日、取材にこう明かした。
「車両の整備をしているときに、勝手に入ってくるのを見かけます。夜ではなく、昼間です。こうした方には、注意して出て行ってもらっています。注意しても何度も来られるようでしたら、警察に相談することもあると思います」