フジ&中居氏問題、被害女性は元フジアナウンサー 報告書に明記、女性の同意得て公表

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   フジテレビと中居正広氏をめぐる問題を調査する第三者委員会は2025年3月31日に記者会見を行った。第三者委が公表した調査報告書の中で、被害女性はフジテレビの元アナウンサーだったと断定した。この公表は、女性の許可を得ているという。

   調査報告書は同日会見前、フジテレビの親会社・フジ・メディア・ホールディングス(HD)の公式サイトで公開された。

  • 第三者委員会の記者会見の様子
    第三者委員会の記者会見の様子
  • 第三者委員会の委員長・竹内朗弁護士
    第三者委員会の委員長・竹内朗弁護士
  • 第三者委員会の記者会見の様子
  • 第三者委員会の委員長・竹内朗弁護士

トラブルを「『業務の延長線上』における性暴力」と認定

   調査報告書には、被害女性について、「元CX(編注:フジテレビ)のアナウンサーであり、CXに入社して数年後に退職している」と説明されている。記者会見の中で、調査委員長を務めた竹内朗弁護士は、「女性の同意を得たうえで」公表していると説明した。

   1月27日に行われた記者会見では、女性の職種についてはプライバシー保護の観点から明かされていなかった。

   第三者委の調査報告書によると、中居氏が女性をトラブル当日の会合に誘った経緯について、フジテレビ社員の関与は認められなかったとしている。しかし、中居氏と女性の関係性や権力格差などから、トラブルがフジテレビの「『業務の延長線上』における性暴力」だったと認めている。

   さらに、中居氏から相談を受けたフジテレビの元編成部長らは、中居氏のためにフジテレビのバラエティー部門の弁護士を紹介。こうした行動は、女性に対する「二次加害行為に当たり得る」と指摘。フジテレビの一連の対応が「経営判断の体をなしていない」とした。

姉妹サイト