韓国ガールズグループ「NewJeans」が活動休止宣言 ファン困惑「待って応援」「理解できない」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   所属事務所「ADOR」からの契約解除を宣言し、新たなグループ「NJZ(エヌジェージー)」として活動する意向を示していた韓国の5人組ガールズグループ「NewJeans」が2025年3月24日、活動の休止を発表した。

  • NJZ(旧NewJeans)の活動休止宣言に波紋が広がっている。写真は3月7日にソウル中央地裁前で取材に応じるメンバーの様子(写真:アフロ)
    NJZ(旧NewJeans)の活動休止宣言に波紋が広がっている。写真は3月7日にソウル中央地裁前で取材に応じるメンバーの様子(写真:アフロ)
  • 公式Xは更新が続いている
    公式Xは更新が続いている
  • NJZ(旧NewJeans)の活動休止宣言に波紋が広がっている。写真は3月7日にソウル中央地裁前で取材に応じるメンバーの様子(写真:アフロ)
  • 公式Xは更新が続いている

プロデューサーの独立トラブル→事務所からのいじめ告発

   NewJeansをめぐっては、ADORの前代表でグループのプロデューサーだったミン・ヒジン氏について、独立をめぐるトラブルが露見。親会社のHYBEとの確執により、ミン氏は24年8月にADORの役職を解任された。

   NewJeansのメンバーらはこうしたトラブルを受け、24年10月には韓国国会の国政監査に出席し、HYBE側からのいじめ行為を受けたと告発。11月には、ADORがアーティストを保護する義務を怠ったなどとして契約解除を宣言した。ADOR側は12月、専属契約の有効性を確認する裁判を提訴していた。

   25年2月6日にはグループ名を「NJZ」に改名し、活動を開始するとしていたが、3月21日にソウル中央地裁がADOR側の主張を認める決定を出し、グループがADORから離れ、独自の活動をすることを認めないとしたため、メンバーらの動向に注目が集まっていた。

姉妹サイト