プロボクシングのWBOアジアパシフィックバンタム級王者・那須川天心(帝拳、26)が2025年2月24日、東京・有明アリーナで前WBO世界バンタム級王者ジェイソン・モロニー(オーストラリア、34)を相手にノンタイル10回戦を行い、3-0の判定勝利を飾った。
那須川は6回にあわやダウンのピンチ
キックボクシングからボクシングに転向して6戦目で、前世界王者を撃破。採点は、ひとりのジャッジが98-92の6ポイント差をつける「完勝」だった。
モロニー戦は、ジャッジの採点を含めてインターネット上で大きな話題に。多くの世界王者を育てたTMKジムの金平桂一郎会長(59)は、モロニー戦をどう見たのか。J-CAST編集部は、金平会長の見解を聞いた。
試合は、初回からモロニーが積極的に攻め込み、那須川がこれを受けて立つ展開に。スピードで上回る那須川は、右ジャブ、左ストレートを顔面に打ち込みポイントを重ねていった。対するモロニーは、力強い右ストレートで応戦した。
試合が大きく動いたのが6回だ。
モロニーの右が那須川のアゴをとらえ、那須川はバランスを大きく崩してあわやダウンのピンチ。なんとか踏ん張りダウンこそ逃れたが、ダメージは明らかだった。
7回の序盤は、ダメージが残っている様子だったが、徐々に回復していった。波に乗るモロニーは、8回以降も攻勢に出て、那須川はカウンターで応戦。両者、最後まで手数を出し続け、試合は判定にもつれ込んだ。
採点は、2人のジャッジが97-93、残りのひとりが98-92で那須川を支持した。
インターネット上では、那須川があわやダウンのピンチがあったことなどから、接戦だったとみるファンも多く、6ポイント差の採点が大きな話題となった。Xでは、那須川関連のワードがトレンド入りした。