料理研究家のリュウジさんが2025年2月21日にXで、東洋水産の和風カップ麺「赤いきつね」を食べる様子を映した動画を公開し、注目を集めた。また、自身のユーチューブチャンネルでは、CMをめぐる思いを語った。
企画会社、誹謗中傷や虚偽の情報拡散を控えるよう訴え
「赤いきつね」をめぐっては、声優・市ノ瀬加那さんが演じる女性キャラクターが「赤いきつね」を食べる様子を描いたウェブCM版のアニメーションの内容について、一部から批判の声が上がっていた。
冬の夜、若い女性が暗い部屋でドラマを見ながら涙を流し、「赤いきつね」を食べ始める。頬を赤く染めながら麺をすすったり、途中で髪をかきあげたり、うどんを食べる口元がアップで映ったりする場面がある。
2月16日ごろから、この内容に対する批判がSNSで相次いだ。若い女性キャラクターの頬を赤く染めるなどの表現方法について、「気持ち悪い」「こんなに顔赤らめて口元セクシーに描かれても共感できない」などの声が上がった。
本CMをめぐっては、企画に携わったチョコレイト(東京都渋谷区)が21日にXで、見解を出した。一部で指摘されていた生成AIの使用を否定した上で、「作品の表現は、制作チームと共に検討・制作いたしました」と説明。制作に関わった関係者個人に対する誹謗中傷や虚偽の情報拡散を控えるように求めていた。