経緯は「公表されている内容の通り」 楽天チケットが「にじさんじフェス」不手際でお粗末説明...「あり得ない」の声

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

楽天チケットからの回答は発表文とほぼ同内容

   SNSでは、楽天チケット側からの経緯説明がなかったことに「お詫びの発表なのに経緯を割愛とか企業の公式文章としてあり得ない」「誠意が全く感じられない」「楽天側が悪いんだからちゃんと自分の方から説明してよ」といった声が寄せられた。さらに、ANYCOLORに比べて文章量が少ないことや、文章が「以上」で締められていたことにも批判的な意見が寄せられた。

   なぜ、楽天チケットからは経緯を説明しなかったのか。J-CASTニュースが楽天チケットの親会社にあたる楽天グループに取材を申し込んだところ、楽天グループ広報部から19日に、発表文とほぼ同内容の回答があった。

「このたびは当社の不手際によりファンの皆様、出演者の皆様および関係者の皆様にご迷惑とご心配をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
本件につきましては、チケット抽選の運用における設定不備、不具合の検知の遅延、関係者への報告が適切に行われていなかったことを確認しております。
当社では、本件を重大な問題と捉え、業務内容の見直しおよび改善に取り組み、再発防止に努めてまいります」

   J-CASTニュースはANYCOLORにも、楽天チケットが経緯を説明しないことを了承していたかどうかや、法的措置を考えているかなどについて取材を申し込んだが、「現在本件の解決に向けて楽天チケットとの協議中の為」として回答ができないとした。

1 2
姉妹サイト