プロボクシングのWBOアジアパシフィックバンタム級王者の那須川天心(帝拳、26)が2025年2月24日に東京・有明アリーナで前WBO世界同級王者ジェーソン・モロニー(オーストラリア、34)を相手にノンタイトル10回戦を行う。
「さすがに早いのではないかという声もあると思う」
試合に先立ち、18日に都内ジムでモロニーが公開練習を行った。
スポーツ紙の報道によると、モロニーは公開練習後にメディア取材に対応し、「この挑戦をするには、彼はまだ早すぎたと分からせてあげたい」などと那須川にメッセージを送ったという。
モロニーが警告するように、プロ6戦目で前世界王者への「挑戦」は時期尚早なのか。J-CAST編集部は、多くの世界王者を育てた経験を持つTMKジムの金平桂一郎会長(59)に分析してもらった。
那須川はキックボクシングからボクシングに転向し、23年4月のデビュー以来、5戦5勝(2KO)。対するモロニーは、豊富なアマチュアキャリアを持ち、プロでは27勝(19KO)3敗の戦績を誇る。
モロニーの3敗はすべて世界タイトル戦で喫したものだ。20年10月に当時WBA・IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋、31)に挑戦して7回KO負け。そして、WBO世界スーパーバンタム級王者時代の24年5月に、武居由樹(大橋、28)の挑戦を受け、判定負けした。
金平会長は両者のキャリアを踏まえた上で、「キャリア6戦目で元世界王者と対戦するのは、さすがに早いのではないかという声もあると思う」とし、次のように持論を展開した。