不具合「当社からの度重なる指摘によって判明」 VTuberグループ「にじさんじ」、楽天チケットに怒り

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   VTuberグループ「にじさんじ」が2025年2月18日、同グループが主催するイベントのチケットをめぐる「楽天チケット」側が原因のトラブルについて報告を行い、波紋を広げている。

  • 開催が迫る「にじさんじフェス」。チケットの販売で問題が起きている
    開催が迫る「にじさんじフェス」。チケットの販売で問題が起きている
  • 「にしさんじ」公式X。トラブルの経緯を長文で説明した
    「にしさんじ」公式X。トラブルの経緯を長文で説明した
  • 開催が迫る「にじさんじフェス」。チケットの販売で問題が起きている
  • 「にしさんじ」公式X。トラブルの経緯を長文で説明した

「一定の条件下で強制的に抽選応募が無効となる事象」

   にじさんじ公式Xは18日、文書と書面を公開しトラブルの詳細を伝えた。

   対象となったのは「『にじさんじフェス2025』ホールイベントのうち、個人ファンクラブ先行抽選を実施した4公演」で、「当社が券売を委託している楽天チケット株式会社の抽選の運用作業にて一部抜け落ちがあり、一定の条件下で強制的に抽選応募が無効となる事象が生じていたことが、当社からの度重なる指摘によって判明いたしました」という。

   同社は、24年末からトラブルに関するユーザーからの問い合わせが相次いでいたことを受け、「チケット抽選の運用作業が正常に運用されているか否かについて、複数回楽天チケット株式会社に対して確認」していた。24年12月時点では、楽天チケットから「問題や不具合は発生していない」との回答を受けた。しかし、25年2月12日に「抽選の運用作業に抜け落ちがあり、本事象が発生する仕様となっていた」との回答があった。

   トラブルに際し、「本イベントへの参加を希望されていた、当社所属ライバーを応援してくださっているファンの皆さまのチケット抽選応募が、このような形で有効なものとして取り扱われていなかったこと、及び、楽天チケット株式会社へは度重なる確認を行っていたにもかかわらず、本イベント開催直前での発覚となりましたことは、当社として大変遺憾に存じます」と怒りをあらわにした。

完売ライブに「相当数の未販売座席が存在していた」トラブルも

   楽天チケットをめぐっては、16日にも「完売」となっていた同社所属のVTuber「壱百満天原サロメ」さんによるライブ「壱百満天原サロメ 1st LIVE "マイフェアレディ"」のチケットをめぐり、「実際には相当数の未販売座席が存在していた」とのトラブルが発覚。再度追加販売を行うなどの対応が発生していた。

   相次ぐトラブルについて、「楽天チケット株式会社の不手際に起因するトラブル」と表現し、「当社としても由々しき事態であると考えており、楽天チケット株式会社に対して責任のある対応をとっていただくよう要請しております」としている。

   壱百満天原さんのライブチケットをめぐるトラブルを先に公表した理由については、「当社は本件対象者の正確な人数及び件数を楽天チケット株式会社より受領できておらず、本事象の内容及びその対応方針について不確定なご報告を行うことを避けるため、この順序にて公表をさせていただきました」と説明した。

「プレイガイドの見直しと各所への交渉を急ぎ実施」

   同社では、トラブルの対象となったユーザーに対し「お詫びの品のご送付や一部返金の対応を行う」という。

   本トラブルをめぐり、返金やお詫びの品の送付の対象となるのは「七元生徒会! "前夜祭ステージ、使わせていただきます!"」、「壱百満天原サロメ 1st LIVE "マイフェアレディ"」、「EX Gamers Event "Odd Play-Off"」、「にじさんじ 7th Anniversary LIVE『OVERTURE』 Nighttime Stage」の4つのホールイベント観覧券のうち、各公演における「総合・個人ファンクラブ先行抽選」にて、「複数ファンクラブに入会したうえで、それぞれのファンクラブを介して1公演に対して2回以上応募された方と、その同行者」となる。

   今後については、「今後当社が主催するイベントにつきまして、プレイガイドの見直しと各所への交渉を急ぎ実施しております」と明かした。

   楽天チケットも18日、公式サイトを通じてお詫びを行った。

   「本件の経緯につきましては、本日(編注:「にじさんじ」運営会社の)ANYCOLOR様より公表されている内容の通り」とトラブルを認めた上で、「当社でもチケット抽選の運用における設定不備、不具合の検知の遅延、関係者への報告が適切に行われていなかったことを確認しております」とし、謝罪している。

   ライブチケットをめぐるトラブルには、「にじさんじ公式さん、ご対応ありがとうございます。委託先チケット販売機関で繰り返されるミス、酷すぎる」「周知の事実とはいえ名指しで会社を痛烈に批判してるのは相当だな...」など、ファンからも困惑の声が上がっている。

姉妹サイト