STARTO社がチケット転売サイトに激怒「裁判所に無駄な審理や期日調整の負担をかけるだけの結果」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   芸能事務所「STARTO ENTERTAINMENT」が2025年2月17日、「チケット転売サイトに対する発信者情報開示請求について」の報告を行った。

  • STARTO ENTERTAINMENT公式サイトより
    STARTO ENTERTAINMENT公式サイトより
  • 開示請求の状況について詳細に説明した(写真はSTARTO社のウェブサイトから)
    開示請求の状況について詳細に説明した(写真はSTARTO社のウェブサイトから)
  • STARTO ENTERTAINMENT公式サイトより
  • 開示請求の状況について詳細に説明した(写真はSTARTO社のウェブサイトから)

「Snow Man」チケット転売出品17件全てが開示

   STARTO社は17日、公式サイトを通じて「当社契約タレントが出演するコンサートを主催している、株式会社ヤング・コミュニケーション(以下、『YC社』)と協力し、チケット転売サイトを通じて当社契約タレントのコンサートチケットを転売する行為に対して様々な法的手続を行っております」とし、続報を伝えた。

   チケットリセールサイト「チケットジャム」の運営会社に対し、「Snow Manのコンサートチケットを転売出品している17件の出品」を対象として「東京地方裁判所に発信者情報開示命令を求める申立」をした。

   「裁判手続を通じて、17件全ての情報が開示され、転売出品を行っていた複数の人物が明らかとなりました」という。対象となった人には「当社およびYC社の連名で通知書を送付するとともに、順次、ファンクラブの退会措置を実施し、二度と転売が行われないような対策を講じております」という。「転売出品は業務妨害にも繋がる違法行為ですので、並行して法的な責任の追及も検討しております」ともしている。

姉妹サイト