木村拓哉さんが、公式YouTubeチャンネルで福島県糸島市にある「一蘭の森 糸島」を訪れる様子をアップ。製麺所や博物館もある特別な店舗を案内されながら堪能し、初めてラーメンチェーン店「一蘭」の天然とんこつラーメンを味わう様子を公開した。再生回数は200万回を超え、話題を集めている。
広大すぎる店舗に「まだ行くんすか?」
2025年2月8日にアップされた「【木村さ~~!】はじめてシリーズ 木村拓哉「一蘭」へ行く!」で、木村さんは人生で初めてのラーメンチェーン店「一蘭」へ。全国ツアー「TAKUYA KIMURA Live Tour 2024 SEE YOU THERE」福岡公演の翌日、ランチへと向かった。
現地へ向かう車内では、店名について「なんでちょっと(名前を)ジブリっぽくしてんの?」とさっそくツッコミ。到着すると、東京ドーム約2個分の広大な敷地面積に、「まだ行くんすか?」と、早くラーメンを食べたい、と笑いを交えながら、しっかり製麺所や博物館を見学した。
「一蘭」のラーメンに感動「うわ~、これ、人並ぶよ」
そして、ついに食事処へ到着。味の濃さや麺の固さ、ねぎやにんにくの量をセレクトできる一蘭ならではのメニュー選びでは、初訪問とあって、ほぼすべて「基本」をチョイス。
運ばれてきたラーメンに「すごいにおい!」と驚きつつ、味わってみると「うんまっ!」と一蘭の広報担当者とハイタッチ。「うわ~、これ、人並ぶよ」と納得のおいしさだったようだ。
しかし、撮影スタッフが「(製麺所や博物館を見た上で)知って食べると...」とコメントを促すも、「それは変わらないよ」とピシャリ。そう言いつつも、あっという間に一杯を平らげ、替玉も注文。スープまで残さず完食し「初かもしれない、スープまでいただいたラーメン」とかなり気に入ったようだ。
この動画はアップした日にYouTubeの急上昇ランキング1位にランクイン。コメント欄では、「一蘭食うだけで急上昇1位は強すぎる笑笑」「一蘭にラーメン食いに行くというごく普通の企画で100万再生超えする木村拓哉というコンテンツの強さよ」「一蘭食うだけでなんでこんなかっこいいねん」といった驚きの声が寄せられた。