解散発表「KAT-TUN」、メンバー「急展開」告白にファン困惑 「心えぐられた気分」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2025年3月末をもって解散することを発表していた人気アイドルグループ・KAT-TUNをめぐり、メンバー・上田竜也さんのブログ記事が注目を集めている。

  • KAT-TUNは3人で活動を続けてきた(写真は「ストームレーベルズ」のXから)
    KAT-TUNは3人で活動を続けてきた(写真は「ストームレーベルズ」のXから)
  • KAT-TUNの解散は所属事務所ウェブサイトで発表された
    KAT-TUNの解散は所属事務所ウェブサイトで発表された
  • KAT-TUNは3人で活動を続けてきた(写真は「ストームレーベルズ」のXから)
  • KAT-TUNの解散は所属事務所ウェブサイトで発表された

「今後のメンバーにとってより良いと会社として判断」

   芸能事務所「STARTO ENTERTAINMENT」は2月12日、「2025年3月31日をもちまして、KAT-TUNを解散することをご報告いたします」と公式サイトを通じて報告した。

   解散の理由については、「2024年4月にKAT-TUNは当社と契約し活動を続けて参りましたが、およそ1年にわたりメンバーと協議を重ねた結果、2025年4月1日からの2年目の契約にあたりましては、KAT-TUNの看板を下ろし、それぞれの道を選ぶ形の方が今後のメンバーにとってより良いと会社として判断いたしました」と説明している。

   メンバーの亀梨和也さんは契約満了をもって退所し、上田さん・中丸雄一さんはそれぞれ個人として契約を継続するという。

「正直急展開で心の整理が全く出来ていません」

   こうした中、注目を集めているのは上田さんによる有料会員向けのブログ記事だ。解散に際し、「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」「俺もまだ正直急展開で心の整理が全く出来ていません」などと思いをつづっている。

   同日、インスタグラムでは「強風の日 雨ニモマケズ 風ニモマケズ」としてキャップを目深にかぶり、風に煽られる自身の写真を3枚公開した。

   上田さんは、「#だけど腹は空く #みんな大丈夫? #大丈夫ついでに #誰か俺に飯奢ってくんない?」とハッシュタグを交えて呼びかけ。投稿には、反町隆史さんの名曲「POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~」が使われていた。

「上田くんのブログ」トレンド入り

   SNSでは、上田さんによるブログ記事や、解散に際しての事務所からの「会社として判断いたしました」との発表内容に疑問を感じるファンの投稿が少なくない。

   「なぁ、上田くん、急展開過ぎてって言ってるけど......時間掛けて話し合ったんじゃないの...? なんか事務所言ってることちょっと違う...?」「上田くんが謝ることじゃない、心えぐられた気分」といった投稿が相次ぎ、Xでは「上田くんのブログ」がトレンド入りしていた。

姉妹サイト