2025年1月19日をもって現地での営業を終了していた東京都目黒区のライブハウス「目黒鹿鳴館」が2月12日、Xを通じて営業の一時再開を発表した。
「米米CLUB」や「X JAPAN」、「LUNA SEA」「GLAY」も
目黒鹿鳴館は、1980年にオープンした老舗ライブハウス だ。「米米CLUB」や「X JAPAN」、「LUNA SEA」「GLAY」といった人気バンドらがライブを行っていたことでも知られ、メジャーデビューしたバンドの「原点」と語られることもある。
「メタルの聖地」としても知られ、女性3人組メタルユニット「BABYMETAL」も初めてのワンマンライブを同ライブハウスで行っている。
ビルの老朽化による移転のため、1月19日に目黒区での営業を終了。Xでは、移転に向けた片付けに際し"発掘"された珍しいアイテムを紹介していた。
1月24日には、「いやいや、もう優勝じゃね?? 」として1994年4月に行われた「GLAY」のライブのセットリストが書かれた紙を公開。メジャーデビュー前のライブのものだったといい、「これは絶対捨てちゃダメなやつですね!! 」「めちゃくちゃお宝すぎる!! 額に入れて飾りたい 」など驚きの声が相次いでいた。
「何とも締まりの悪いご報告になってしまい...」
惜しまれつつ同地での営業に幕を下ろした目黒鹿鳴館だが、12日に【大切なご報告】との書面を公開し、営業の再開を伝えた。
「進めておりました新天地の契約が諸事情により白紙に戻されてしまいました」といい、「その旨を現在の新オーナー様(前回と代わりました)にお伝えしたところご厚意により現在の鹿鳴館の賃貸契約を再延長させていただける事になりました」という。
「新天地の内装工事が終わるまでの期間は継続して貸していただく事になっていた」が、再開の理由については「当然、毎月の家賃・人件費などを捻出する為に準備しておいた契約金を切り崩して行かねばならず、度重なる延期など大変心苦しいのですがやむを得ず営業を再開させていただく判断を致しました」と説明した。
「【さようなら目黒鹿鳴館】や【ラスト目黒鹿鳴館】などでイベントを開催してくださったバンドや主催者様並びに最後だからとご来場いただいたお客様には何とも締まりの悪いご報告になってしまい大変申し訳ございません」
「移転には変更ありませんので改めて一から新天地を探して参ります」とし、「ライブハウス物件情報に強い方が居りましたら情報提供いただけますとありがたいです」と呼びかけている。
「再延長 もはやこれって運命だって」
再開に際し謝罪を行った同ライブハウスだが、「アンコールだと思えば大丈夫 頑張って盛り上げましょう 」「ぜんぜん良いじゃん オーナーが変わって、ビル壊さなくなって、新しい所の契約が破談にされて、再延長 もはやこれって運命だって 最近はなかなか行く機会が減ってますが、思い出深い箱には変わりなく、大好きな箱です 」など、歓迎の声が相次いでいる。
同ライブハウスは23年6月に 、ビルの老朽化を理由として24年1月をもって退去することを発表していた。大きな反響があったことで、ビルの管理会社から「移転先がまだ未定であるのであれば延長して使ってください」という申し出を受けたといい、「まだ良い移転先が見つかっていない状況の中で大変ありがたい申し出でした」として、移転を約1年間延期していた。
【大切なご報告】 pic.twitter.com/oPIdcjDUAP
— 目黒鹿鳴館 (@rockmaykan) February 12, 2025