「少しずつ家の中の時間を増やして最終的には家の中だけに...」
一般社団法人ペットフード協会が発表しているデータによると、室内で暮らす"家猫"の場合、平均寿命は16.22歳だという。一方で、外を自由に歩き回る"外猫"の平均寿命は13.75歳と短い。外に出ることによって交通事故に遭う可能性や猫同士のけんか、伝染性の病気やノミ・ダニ・寄生虫などに感染してしまう危険性もある。
野口氏もクロに「家猫」として過ごしてほしいと思っているとして、「気休めになればと本日、クロ様用のクッションを買ってきました。お気に入り頂けたようです。今度は猫タワーかな。外猫が家猫になるまではいくつものハードルがありますね。少しずつ家の中の時間を増やして最終的には家の中だけに...」と展望を明かした。
「『ニャンコにとっての幸福とは?』というテーマを突きつけられている今日この頃です」とつづった。