「本気でやるなら1日最低7時間は練習が必要で...」
一方で、YouTubeの稼ぎが目的なのかというコメントが寄せられたとして、「今のところYouTubeをずっとやるつもりはないし、後からでもやれるYouTubeより今しか出来ない競技をやるために中学に通わない選択をしました」と反論。また、
「YouTubeは学校通いながらもできるしむしろ通いながらの方がブランディング上も有利ですが競技本気でやるなら1日最低7時間は練習が必要で学校通いながらは無理、もしくは著しく不利だとたろうは判断しました。
たしかに今は普通の会社員の方の2〜3倍YouTubeの収益がありますが、ずっとやるかは全く分かりませんし、収益はたろうの会社を作り全てたろう本人のやりたいことと将来やりたいことができた時のための貯蓄にしています」
と伝えた。コメント返しする中では下記のようにも説明している。
「フォートナイトの競技がこれから後何年続くかわからないので、もちろん18歳になってもやれていたらやりたいのですが、ゆっくり待っていられないというのがあります。フォートナイトの競技においては遅く生まれるというのは現時点ではかなり不利なんです」
小学校卒業後、中学校には通わないことを決めました。
— Tarou (@fn_taro) February 8, 2025
Fortniteの競技・YouTubeの両方を本気でやりながら充分な睡眠・運動・学習の時間を確保できる生活にするために、一年かけて親子と学校で話し合った結果です。…
今のうちにYouTubeで稼いでおきたいから中学いかないのかというコメント来るのですが今のところYouTubeをずっとやるつもりはないし、後からでもやれるYouTubeより今しか出来ない競技をやるために中学に通わない選択をしました。…
— Tarou (@fn_taro) February 9, 2025