筆者のもとにもよくわからないビジネスの誘いが
実は、筆者である私自身も、実は搾取ビジネスの被害に遭う寸前までいった1人だ。
「未遂」で終わったのは不幸中の幸いだが、ここ数年で多数の話を持ちかけられた。数が多すぎて具体的な数字は覚えていないのだが、ここ数年でも軽く5件は超えているし、今でも怪しげな誘いのDMが送られてくる日もある。元セクシー女優を名乗っていると、よくわからないビジネスの誘いは多いのだ。
どういうものかというと、半分くらいが「あなたが社長になって、会社をやろう」みたいな内容ばかり。ようするに、雇われ社長なので好き勝手できないが、何かが起きた際の盾に使われる可能性が高い。妙な怪しさを覚えたため、途中で断りを入れたのをよく覚えている。
ほかにも「業界人のパーティーがあるから来てほしい。いろいろな人を紹介したいから」という誘いもよくあった。このケースは「来て」と言う割に、しっかりと会費を徴収するのだ。
よく調べると自分と似たようなタイプに多数声を掛け、参加人数を集める=利益を出すのが狙いだったらしい。実際に足を運んでも誰を紹介されるのかがわからないため、こちらも一種の「搾取」に当てはまるだろう。