埼玉県の川口市や蕨市などに住むトルコ系クルド人と日本人の住民との間で摩擦が生じている。クルド人がゴミ捨てなどのルールを守らなかったり、夜中に騒いだりするといった相談が行政側に寄せられているという。ネットでも、クルド人問題をめぐる賛否の意見が飛び交っている。
日本に来るようになったのは90年代
クルド人とはどんな人たちか。トルコやシリアなどにまたがる地域に住み、「国を持たない最大の民族」と呼ばれる。居住する国で迫害を受けることが多く、圧力や暴力から逃れたいと日本に渡ってきた人が多い。
日本に来るようになったのは1990年代で、現在2000~3000人がいるとされる。その大半が親類や友人を頼って川口市周辺に集まった。多くは難民申請を行い、一時的に収容を免除される「仮放免」の立場にある。
川口市などの日本人住民は以前から、ゴミ捨てなどのトラブルを訴えてはいたが、深刻な摩擦はなかった。日本人住民らが「怖い」と口にするようになったのは2023年夏に起きた事件がきっかけのようだ。
クルド人同士のトラブルから、一人の男性が別の男性を刃物で切りつけた。問題はけがをした男性が搬送された川口市内の病院に、親族や友人ら約100人のクルド人が集まり、大騒ぎになってしまったことだ。7人が逮捕され、いずれも不起訴処分となったが、この騒動が動画で拡散され、恐怖心を与えたらしい。
この事件を機にクルド人に対するヘイトスピーチが頻発し、埼玉県外などから来た人が川口駅前などでヘイトデモを行うなど、深刻な事態に発展している。