中居正広引退、弁護士インフルエンサーで意見割れる 「責任がなくなるわけではない」「信用されなくなる」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   2025年1月23日に芸能界引退を発表した中居正広さんの問題をめぐり、弁護士でインフルエンサーの岡野タケシ氏と弁護士YouTuberの藤吉修崇氏がそれぞれXで異なる見解をポストしている。

   女性とトラブルになり、9000万円の示談金を支払ったと報じられている中居さん。一度は芸能活動の継続を表明したものの、23日になり、引退を発表していた。

  • 中居正広さん(2020年2月撮影)
    中居正広さん(2020年2月撮影)
  • 岡野タケシ弁護士の見解(岡野弁護士のXより)
    岡野タケシ弁護士の見解(岡野弁護士のXより)
  • 藤吉修崇弁護士の見解(藤吉弁護士のXより)
    藤吉修崇弁護士の見解(藤吉弁護士のXより)
  • 中居正広さん(2020年2月撮影)
  • 岡野タケシ弁護士の見解(岡野弁護士のXより)
  • 藤吉修崇弁護士の見解(藤吉弁護士のXより)

「示談金では解決できない問題なのだ」

   岡野氏は同日にXで「示談が成立したのに、中居くんが引退に追い込まれるのはおかしい」という意見に言及し、「それは『示談』という言葉の意味を誤解している」と指摘。「示談はあくまで、事件の法律的・金銭的な側面(当事者間の債権債務関係・賠償問題)を解決するだけだ」といい、示談が成立しても社会的制裁や道義的な責任が消えるわけではないと説明した。

   示談成立で「社会的な制裁や道義的な責任まで問われないことを期待する」という加害者も多いものの、岡野氏は「示談の成立は、処分を軽減する一要素とはなりうるが、処分そのものを否定する理由にはならない」と強調した。

   また、岡野氏は「中居さんの場合も、多額の示談金を支払って被害者との法律的・金銭的な紛争は解決したかもしれない」と言いつつ、「しかし、タレントとしての社会的信用の失墜、スポンサー企業からの信頼喪失、そして視聴者からの失望は、示談金では解決できない問題なのだ」と道義的責任は免れなかったことを指摘した。

   最後には、「『示談さえ成立すれば何でも許される』という考え方は、結局のところ『金で何でも解決できる』という発想に他ならない。そんな価値観が蔓延する社会は、決して健全とは言えないだろう」とつづっていた。

姉妹サイト