フリマアプリ「メルカリ」の商品購入者のクーポン利用に関する利用規約の改定をめぐり、SNSで出品者の売上金が減額されるのではとして波紋を広げた。メルカリ公式Xは誤解を招いたとして、売上金が減額になることはないと説明したが、Xでは規約改定の理由について疑問の声があがっている。
そもそも、なぜ改定が必要になったのか。メルカリはJ-CASTニュースの取材に対して「弊社の会計処理の変更に伴うもの」と説明している。
「出品者の売上金が減額するのでは」→メルカリ否定
波紋を広げたのは、第16条の「割引券が利用された場合の取扱い」だ。現行の規約は次の通り。
「割引券が商品購入に利用された場合には、当該商品の出品者は、販売価格から、利用された割引券に表示された金額又は割合を割引いた金額を、当該商品の商品代金とすることに予め同意するものとします。かかる場合には、弊社は、割引券による割引金額相当分を、販売手数料から減額するものとします」
29日付けで変更される改定版では、上記から「かかる場合には、弊社は、割引券による割引金額相当分を、販売手数料から減額するものとします」との1文が削除される。
Xでは、購入者がクーポンを利用した場合、出品者の売上金が減額するのではと波紋を広げたが、15日にメルカリ公式Xが、「購入者のクーポン(割引券)利用有無によって、出品者が得る『売上金』が変わることはございません」と説明。「一部、誤解を招いてしまい申し訳ございません」と謝罪した。
では、なぜ上記のように利用規約が改定されるのか。16日にJ-CASTニュースの取材に応じたメルカリ広報の担当者は、「弊社の会計処理の変更に伴うものです」と明かした。