立ちんぼで体売ってまでホストクラブに通う 日本社会の闇「ホス狂い」はなぜ誕生したのか

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   骨の髄までホストクラブに浸かる、「ホスト狂い(通称:ホス狂い)」の度を超えた行為がたびたび世間を賑わせている。

   例の公園周辺の立ちんぼに加え、昨年の秋ごろ海外出稼ぎの一斉逮捕も話題となり、リスクを冒してまで夜遊びを続けたい人が目立つ昨今の世の中には深い闇を感じてしまう。

   昔から「アブないお客様」は夜の街にいたものの、ここまで明るみになると社会問題として取り上げざるを得ないのだ。

  • ホス狂いの心理を紐解く(写真はイメージ)
    ホス狂いの心理を紐解く(写真はイメージ)
  • 筆者のたかなし亜妖さん
    筆者のたかなし亜妖さん
  • ホス狂いの心理を紐解く(写真はイメージ)
  • 筆者のたかなし亜妖さん

「なぜそこまでして金策に走るのか」

   繁華街と無縁の人々からすると「なぜそこまでして金策に走るのか」と疑問に思うだろう。

   当の本人たちはお金を稼ぐのに必死だが、不思議なことに太客と呼ばれる女性の全員が指名しているホストにお熱なわけではい。「恋」をしているから大金を注ぎ込む、というのは間違った認識。

   太客にもさまざまなタイプがいて、承認欲求が強いあまりホスト通いをする女性も多い。

   夜のお店は大金を支払う客が一番偉いのだから、ピラミッドの頂点に立って快感を得たい人間が現れるなど、日常の光景に過ぎない。「自分は客」なんて自覚がありながらも特別な気分を味わい、少しでも心を満たしたいのだ。

   「担当(指名ホスト)のことを気に入っているのはもちろんだが、高額シャンパンをオーダーした時の高揚感が何よりも好きだ」と話す女性客は、意外にも多いという。ある売れっ子ホストの話によると、高額オーダー=みんなから認められた証のようなもので、そこに執着心が生まれた結果、月に数百万をつぎ込む「太客」へと育つらしい。こういうケースはよくある話だそうだ。

   ホストクラブとは非日常の世界で、一般社会とは大きくかけ離れている。どんな仕事に就いても否定されることはなく、己を曝け出せる場でもある。日頃から隠し続けている欲を思う存分に発揮できるからこそ、女性たちは飲み屋でしか得られない特別感に激しく溺れる。

姉妹サイト