「マイナ免許証」意外と使えそう 更新時の講習はオンライン可、しかも手数料が激安に

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   2025年3月24日、運転免許証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ免許証」の運用が開始される。マイナンバーカードに免許証機能を持たせるもので、希望者のカードのICチップに免許情報や顔写真など現行の運転免許証に記載されている情報が記録される。

   マイナンバーカードと免許証が一体になれば、ドライバーにとっては携帯するカードが1枚少なくなるが、メリットはそれだけなのだろうか。

  • 住所変更や更新時の講習でメリット
    住所変更や更新時の講習でメリット
  • 住所変更や更新時の講習でメリット

健康保険証のケースとは違う

   「マイナ免許証」の運用が開始されるようになると、運転免許証の持ち方が3種類に分かれる。

(1)従来の免許証のみ
(2)マイナ免許証のみ
(3)従来の免許証とマイナ免許証の両方

   3つの持ち方から好きなものを選べるが、「マイナ免許証のみ」の人だけ得られるメリットがある。

   1つは住所変更が楽になる。これまで引越しや結婚で住所や氏名などを変更する場合、自治体と警察の両方に変更手続きを行わなければならなかった。「マイナ免許証のみ」を保有している人なら、事前手続をして自治体に届けを出すだけで済み、警察署への届出は不要となる。

   免許更新時の講習をオンライン受講が可能になる。無事故無違反の「優良運転者の講習」と、軽微な違反1回のみの「一般運転者の講習」の場合が対象で、好きな時間と場所でオンライン受講可能。さらに優良運転者で500円、一般運転者で800円かかっていた講習手数料がオンラインならどちらも200円で済む。

姉妹サイト