JR全線の普通・快速列車の普通自由席などを乗り降りできる「青春18きっぷ」の内容変更に反対するオンライン署名活動が起きている。この署名活動の主催者が2024年12月5日にオンライン署名サイト「Change.org」のページで、JR東日本から署名を「受け取り拒否」されたと発表した。
一体何があったのか。JR東日本は取材に、「対面によらない郵送での提出のご要望は承らせていただきます」と回答した。
「利用者の利便性を損なうものであることに強い不満」
「青春18きっぷ」は24年冬季分から、5日間用に加え3日間用を新たに発売。これまでは1枚5回分を複数人で利用することも可能だったが、1人での3日または5日間連続利用に限るとした。また、自動改札機に対応するようになった。
この変更に、「『青春18きっぷ』の本来の目的とも言える、自由気ままな旅や友人・家族との共有旅行を実現させる大きなメリットを大きく削ぎ落とす」「あまりにも利用者の利便性を損なうものであることに強い不満を感じています」として、JR東日本、JR東海、JR西日本など6社に対し、元のサービス内容に戻すよう求めるオンライン署名活動が始まった。
Change.org は10月31日には、24日に署名活動を開始してから1週間で賛同が2.7万を突破したとのプレスリリースを発表している。12月2日に署名募集を締め切っており、最終的に3万3900超の賛同が集まったようだ。
しかし12月5日、主催者はJR各社へ連絡を取り署名提出の準備を進めているとしたうえで、JR東日本から「『直接ご提出いただく窓口の用意がございません』と、受け取りたくない気持ちが心から伝わる、受け取り拒否のご回答をいただきました」と報告した。
「対面でのご提出は承りかねる旨をお伝えさせていただきました」
「高輪ゲートウェイ駅」の駅名撤回を求める署名運動などを挙げ、「芸能人、地域住民、議員からの署名は受け取られるようですが、私どものような一般人へは塩対応のようです」とした。今後については「現在検討中」という。
12月9日にJ-CASTニュースの取材に応じたJR東日本コーポレート・コミュニケーション部門の担当者は、「対面でのご提出は承りかねる旨をお伝えさせていただきました」と回答した。
その理由について、「直接対面でご提出いただく窓口のご用意がない」としたうえで、「対面によらない郵送での提出のご要望は承らせていただきます」と説明した。