会議めぐるブログ記事で共産党「追放」 「ご飯論法」作者・神谷貴行氏が提訴前に語った「党の存在意義」

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   党首公選制を著書で主張したことなどが原因で、共産党のベテラン党員だった松竹伸幸氏(69)が党を除名された問題の影響が、さらに広がってきた。

   渦中にあるのは、質問に正面から答えず、論点をずらすことを指す「ご飯論法」の考案者のひとりとしても知られる、ブロガーで漫画評論家の神谷貴行氏(54)だ。

   神谷氏は共産党の専従職員でもあり、18年の福岡市長選に党推薦で出馬したこともある。そんな神谷氏が、党の福岡県委員会内の会議で松竹氏の処分への異論を唱え、その会議の決定などをブログで公開したところ、規約違反に問われて24年8月に党を除籍、解雇された。神谷氏は除籍・解雇までのプロセスで「パワハラ」があった、とも主張している。神谷氏は11月12日、党員や職員としての地位確認と損害賠償440万円、解雇以降の給与(月額27万3500円)支払いを求めて東京地裁で党を提訴する。神谷氏にその意図や共産党の現状、党の存在意義について聞いた。(聞き手・構成: J-CASTニュース編集委員 兼 副編集長 工藤博司)

  • ブロガーで漫画評論家の神谷貴行氏。地位確認と損害賠償を求めて共産党を11月12日に提訴する
    ブロガーで漫画評論家の神谷貴行氏。地位確認と損害賠償を求めて共産党を11月12日に提訴する
  • 2018年には「ご飯論法」の命名者のひとりとして「ユーキャン新語・流行語大賞」トップ10を受賞した。前列向かって右から2番目が神谷氏
    2018年には「ご飯論法」の命名者のひとりとして「ユーキャン新語・流行語大賞」トップ10を受賞した。前列向かって右から2番目が神谷氏
  • ブロガーで漫画評論家の神谷貴行氏。地位確認と損害賠償を求めて共産党を11月12日に提訴する
  • 2018年には「ご飯論法」の命名者のひとりとして「ユーキャン新語・流行語大賞」トップ10を受賞した。前列向かって右から2番目が神谷氏

規約で強要禁じている「自己批判」迫られ「一番つらかった」

―― 訴状では、「予備調査」(査問)が原因で「適応障害」と診断され、2回にわたって休職を余儀なくされたことが説明されています。一連の共産党の対応で、特にひどいと思われる点は、やはり「予備調査」ですか。県委員会の幹部が5対1で「自己批判」とブログ削除を迫ったということですが......。

神谷: 確かに「5対1」は相当きつかったのですが、問題としては副次的なものです。本質は、規約で強要を禁じられている(規約3条5号、同5条5号)自己批判をしなければ「追放する」と脅されていた点で、これが一番つらかったです。除籍・解雇の前に仕事を全部取り上げられて、仲間と接触を禁じられ、その間に党幹部が「松竹は党の破壊者・撹乱者で、福岡県での同調者は神谷だ」といったデマを公式の会議で流し続けていた、という点もこたえました。大企業でやっている「いじめ」と一緒です。

―― 松竹氏は除名処分を受けて党員の資格を奪われたわけですが(松竹氏は24年3月に地位確認を求めて提訴)、神谷さんは除籍(編注:共産党の規約上、除籍と除名は党員資格がなくなるという点で共通しているが、除名は「処分」の一部だとされている)に加えて雇用もなくなった、という点もポイントです。

神谷: 私としては、党活動の誇りや尊厳は、議員団の事務局として、議会質問でどうやって相手を追及するかといった点を、議員と一緒に開拓していくという仕事にありました。自分なりに、かなり貢献してきたという自負があるので、それ全部取り上げられて「一切仕事するな」「控え室に入ることなんてまかりならん」と言われて......。(「調査」のプロセスで)党員に権利制限をかけることは確かにあるのですが、必要な範囲で行うべきものであって、「とにかくこいつを痛めつけるために何でもやっていいだろう」といったやり方は絶対許されないはずです。裁判の一番のポイントは、自分が党員になって30年以上かけて積み上げてきたことが、一瞬で、それも全然身に覚えのないことで剥奪され、それが雇用とも密接に関係しているという点です。
姉妹サイト