相次ぐ「闇バイト」問題で注目される「光警察署」 求職者へ注意喚起「簡単に稼げるアルバイトや仕事はありません」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   「高額」「即金」などをうたい犯罪の実行役をさせる「闇バイト」――。首都圏を中心に「闇バイト」との関連が疑われる強盗傷害事件などが相次ぎ、連日のように報道されている。そのような中、SNSで注目を集めたのは山口県光市にある「光警察署」だ。市の名前を冠しているのだが、「闇」とは逆の「光」と付くため、「闇バイトの対義語」「闇バイトに強そう」などと話題となったのだ。さらに、光市市内でも「闇バイト」に関連するとみられる事案が報じられている。

   J-CASTニュースは光警察署に、「闇バイト」に応募しないために気を付けるべきことなどを聞いた。

  • 「光警察署」が注目された(画像はイメージ)
    「光警察署」が注目された(画像はイメージ)
  • 「光警察署」が注目された(画像はイメージ)

光警察署では管内の中学校・高校に「非行防止教室」を実施

   首都圏では8月以降、「闇バイト」を実行役とした強盗事件などが相次いでいる。報道によると、警視庁と埼玉、千葉、神奈川の各県警は合同捜査本部を設置しており、14の事件で関連が疑われているという。

   さらに30日、三鷹市の住宅で強盗未遂事件が発生し、一連の「闇バイト」事件との関連が疑われていることも報じられている。

   こうした中、SNSでは「光警察署」が注目を集めた。闇バイトを取り締まる立場の警察署の名前に「光」と付くことが理由だが、それだけではない。10月20日に、光市内の住宅に強盗に入ろうとしていた疑いで、千葉県や茨城県の男子中高生3人が逮捕されたことが報じられた。この事件の少年らも「闇バイト」への応募で集まった可能性が報じられており、SNSでは「闇バイトが光警察署に捕まった」「闇バイトvs光警察署」などと話題となった。

   光警察署では「闇バイト」対策としてどのようなことを行っているのか。光警察署生活安全課の担当者は、SNSでのこうした話題に関しては回答を差し控えるとしつつ、署では「警察官が、管内の中学校、高校に対して、闇バイトへの加担防止を含めた非行防止教室」を実施していると説明。山口県警が「各学校への闇バイト加担防止の呼びかけを強化」を行っており、その方針に基づいた対応をしているという。

姉妹サイト