スマホ縦読み漫画「ウェブトゥーン」 ドラマ・映画化続々で人気高まる...満足度高いアプリは?

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   スマホで縦にスクロールしながら読む、縦ヨミ漫画「ウェブトゥーン」の人気が広がっている。え、あのドラマも、あの映画も原作はウェブトゥーンなの? といったありさまだ。

   分厚い漫画雑誌と違い、スマートフォンがあれば、手軽にいつでもどこでもいくらでも楽しめるコミック(漫画)アプリ・サービス。

   デジタル市場専門の調査会社「MMD研究所」(運営元はMMDLabo、東京都港区)が2024年10月16日に発表した「2024年 WEBTOON(ウェブトゥーン)利用者に関する調査」によると、10代から60代まで全世代にほほ同じ割合で読まれている。

   なぜ、人気があるのか。どのコミックアプリの利用度が高いのか。調査担当者に聞いた。

  • スマホでコミックを読むのが楽しい(写真はイメージ)
    スマホでコミックを読むのが楽しい(写真はイメージ)
  • (図表1)ウェブトゥーンを読んだ経験があるか(MMD研究所の作成)
    (図表1)ウェブトゥーンを読んだ経験があるか(MMD研究所の作成)
  • (図表2)ウェブトゥーンを読むコミックアプリ・サービス(MMD研究所の作成)
    (図表2)ウェブトゥーンを読むコミックアプリ・サービス(MMD研究所の作成)
  • (図表3)ウェブトゥーンの支払い総額(MMD研究所の作成)
    (図表3)ウェブトゥーンの支払い総額(MMD研究所の作成)
  • スマホでコミックを読むのが楽しい(写真はイメージ)
  • (図表1)ウェブトゥーンを読んだ経験があるか(MMD研究所の作成)
  • (図表2)ウェブトゥーンを読むコミックアプリ・サービス(MMD研究所の作成)
  • (図表3)ウェブトゥーンの支払い総額(MMD研究所の作成)

韓国発デジタル漫画...スマホ用に作られ、ビジュアルで迫力満点

   ウェブトゥーン(WEBTOON)は韓国発のデジタル漫画で、WEBとCARTOON(漫画)を組み合わせた造語。従来のコミックアプリの作品は、漫画雑誌の作品がもとになっている場合が多く、横にスクロールしながら読んでいた。

   それに対し、ウェブトゥーンは、最初からスマホ配信を前提に作られるため、各コマが1つずつ縦に並び、単純なコマ割りなのが最大の特徴。ビジュアル重視のフルカラーの絵を各コマの画面いっぱいに表示、画面を縦スクロールしながら短時間で手軽に読めるようにしている。

   途中で音楽やアニメ動画が入ることもあり、迫力満点。スマホの小さな画面でもリッチな読書・視聴体験ができるため、世界的に人気が上昇している。

   MMD研究所の調査(2024年9月19日~22日)は、スマホを所有している18歳~69歳の男女1万5000人が対象。

   まず、コミックアプリ・サービスの利用経験があるかを聞くと、「ある」(38.2%)と答えた人が約4割。利用経験者に、ウェブトゥーンの読書経験を聞くと、「ある」(43.4%)が4割を超えた。これを年代別で見ると、20~30代が約5割、50代~60代でも約4割と、年代を問わず人気が広がっている【図表1】。

   ウェブトゥーンが好きな人は、どのサービスで読むのか。「ピッコマ」(35.0%)の人気が最も高く、次いで「LINEマンガ」(32.4%)、「めちゃコミック」(14.5%)となった。年代別では、10代~20代は「LINEマンガ」、30代は「LINEマンガ」と「ピッコマ」、40代~60代は「ピッコマ」の割合が最も高い【図表2】。

   さて、ウェブトゥーンを読むのにいくら支払っているのか。支払い経験者186人に2024年の支払い総額を聞くと、「1000円~2000円未満」(21.0%)が最も多く、次いで「500円~1000円未満」(17.2%)、「2000円~3000円未満」(11.3%)となった【図表3】。

姉妹サイト