藤田菜七子騎手のスマホ使用は「二重処分」? JRAは反論、聞き取りで「他者との通信」めぐりウソあったと説明

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   人気女性ジョッキーの藤田菜七子騎手(27)は、2023年4月ごろまで調整ルーム内で複数回スマホを使う禁止行為があったとして騎乗停止になったが、藤田騎手の調教師は会見で、すでに厳重注意を受けており二重処分ではないかと疑問を呈した。

   この報道が流れると、藤田騎手が所属する日本中央競馬会(JRA)に対し、ネットで疑問や批判が相次いだ。今回なぜ騎乗停止になったのか、JRAの報道室に真意を聞いた。

  • 藤田菜七子騎手(写真:REX/アフロ)
    藤田菜七子騎手(写真:REX/アフロ)
  • JRAが公式サイトで引退を発表
    JRAが公式サイトで引退を発表
  • 藤田菜七子騎手(写真:REX/アフロ)
  • JRAが公式サイトで引退を発表

師匠は「昨年すでに厳重注意を受けていた」と疑問視

   藤田騎手の禁止行為については、週刊文春の電子版が24年10月9日に報じて騒ぎになった。

   八百長などの不正を防ぐため、競馬のレース前は、騎手は調整ルームに入るときにスマホをJRAに預けることが義務になっている。23年5月には、女性騎手ら6人がルーム内でスマホを使っていたとして、30日間の騎乗停止処分になったが、このとき藤田騎手に処分の報道はなかった。

   これに対し、文春の記事では、藤田騎手は見つからなかっただけでスマホを持ち込んでいたと競馬場関係者の話を紹介し、藤田騎手がその後も、タブレット端末などを持ち込んで外部と通信していたようだと指摘し、藤田騎手とLINEなどで日常会話したという男性3人の話を載せた。

   文春報道を受け、JRAは10月10日、藤田騎手が23年4月ごろまで禁止行為を複数回していたと発表し、藤田騎手は騎乗停止になった。これに対し、藤田騎手は同日、JRAに引退届を出したと報じられ、ファンに衝撃が走った。11日に、JRAから正式に引退が発表された。

   一方、師匠の根本康広調教師(68)が11日に会見し、藤田騎手は、6人処分の当時、JRAにスマホを使っていたと申告し、すでに厳重注意を受けていたと明かした。そして、報道があったからといって、藤田騎手をもう一度処分するというのは違うのではないかと疑問を投げかけた。

   この会見が報じられると、X上などでは、JRAへの疑問や批判が相次いだ。

姉妹サイト