プロ野球西武、巨人でプレーした野球解説者のデーブ大久保氏(57)が2024年10月8日にユーチューブを更新し、西武が低迷する要因を分析した。
「FAという権利をプロ野球選手が持たなかったら...」
動画には、西武OBでソフトバンク、楽天、ロッテでプレーした細川亨氏(44)がゲスト出演。大久保氏と今シーズンの西武を振り返りながら、自身の現役時代にも言及した。
西武は今シーズン序盤から低迷し、松井稼頭央監督(48)が5月下旬に休養に入った。以降、渡辺久信ゼネラルマネジャー(GM、59)が監督代行を務めるも、チームの状態は上がらず、リーグ最下位が確定している。
今シーズンは得点力不足を克服できず、チーム打率.211、59本塁打、348得点はいずれもリーグ最下位。スポーツ紙の報道によると、渡辺GMが今シーズン限りで退団する見込みで、西口文也2軍監督(52)が1軍監督へ昇格することが決定的となっている。
細川氏は今シーズンの西武について「言葉が出ないですね」と語り、大久保氏は低迷の要因のひとつに、FAでの選手流出を挙げた。
大久保氏は「FAという権利をプロ野球選手が持たなかったら、(西武は)ずっと常勝軍団だった。簡単な話」と指摘し、細川氏に「なんで出ていくの?」と問いかけた。