もはや「日本国籍を持つだけで安全に暮らせる広東省」ではなくなった 深圳日本人学校10歳児刺殺事件、日本政界にも衝撃

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   中国南部・広東省の深圳で2024年9月18日、日本人学校に通う10歳の男子児童が登校中、刃物を持った男に襲われた。在中国日本国大使館は19日、男子児童が同日未明死去したと発表した。

   日本国内では衝撃をもって受け止められており、国会議員からも再発防止を求める発信が相次いでいる。広東省は北京に比べれば対日感情は良好だと考えられてきたが、10年ほど前から「日本国籍を持つだけで安全に暮らせる広東省、中国」ではなくなった、という指摘も出ている。

  • 広東省・深圳は、もはや安全な都市ではないのか(写真はイメージ)
    広東省・深圳は、もはや安全な都市ではないのか(写真はイメージ)
  • 広東省・深圳は、もはや安全な都市ではないのか(写真はイメージ)

柳条湖事件の「9・18」控え「日本人学校の安全対策について万全の対応」求めていた

   上川陽子外相は臨時会見の中で、6月にも蘇州で日本人が襲われる事件が起きたことや、9月18日は、満州事変の発端となった柳条湖事件が起きた日にあたることから、14日に中国外交部に対して「日本人学校の安全対策について万全の対応を行うよう」求めていたことを指摘。記者の質問に答える形で

「こうした事案はあってはならない。これはどの国においても、あってはならない」

などと話した。

   外相会見のやり取りを見る限りでは、加害者の動機や、詳しい事件の様子は不明だ。ただ、シンガポールの中国語紙、聯合早報は事件現場の凄惨な様子を報じており、じょじょに詳細が明らかになりそうだ。

姉妹サイト