スマホ依存が問題になるなか、あなたはウェブサイトやアプリが表示されるまで何秒間我慢できるだろうか。
モバイル専門の市場調査を行うMMD研究所(運営元はMMDLabo、東京都港区)が2024年8月20日に発表した「2024年スマホ依存に関する定点調査」によると、「10秒未満」が限界という人が7割に達し、「5秒未満」も4人に1人いる。
ずいぶん短気になったものだが、大らかにスマホを使うにはどうしたらよいか。調査した専門家に聞いた。
アプリ表示まで「3秒」我慢できない人も17%
MMD研究所の調査(2024年7月13日~15日)は、スマホを所有している18歳から69歳の男女1万人が対象。
まず、全員に「スマホ依存を自覚しているか」を聞くと、「かなり依存している」(23.4%)と「やや依存している」(39.1%)を合わせ、6割強(62.5%)が「依存している」と答えた【図表1】。
性年代別でみると、男性10代(79.4%)、女性20代(75.2%)、女性10代(75.0%)の順で依存度が高い。一番低いのは男性60代(53.1%)だった。
【図表2】は、「依存している」と回答した6251人を対象に、性年代別に比べた依存していると思うジャンルの上位5だ(複数回答可)。トップは男性では10代~20代が「動画視聴」、30代~40代が「ネットサーフィン」、50代が「スマホ決済」、60代が「LINE」。
一方、女性では10代~30代が「SNS」、40代が「ネットサーフィン」、50代~60代が「LINE」と、男女差が大きい。
ところで、スマホ依存度が高いと、ウェブサイトやアプリが表示されるのに時間がかかるとイライラする人が多いといわれる。そこで、表示されるまでに我慢できる時間とストレスを感じる時間を聞いた結果が【図表3】だ。
我慢できる時間で最も多かったのが「10秒以上」(30.7%)。そして、「5秒~10秒未満」(29.2%)、「3秒~5秒未満」(23.2%)と続いた。なかには「3秒未満」でも我慢できない人が16.5%いた。
また、ストレスを感じる時間で最も多かったのが「10秒以上」(51.2%)で、「5秒~10秒未満」(23.1%)、「3秒~5秒未満」(16.1%)と続いた。「3秒未満」でもストレスになる人が9.6%いた。
表示されるのに3秒弱でもイライラがつのる人が約10人に1人いることになる。