「YouTubeはオワコンじゃない」 人気税理士YouTuberの収入発表に「夢がある」「専門性ある人は強い」...

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   登録者67.6万人のYouTubeチャンネル「脱・税理士スガワラくん」を運営する税理士の菅原由一さんが2024年8月20日に公開した動画で、7月の広告収入を明かした。

   菅原さんは「お金に関する有益な情報やギリギリすぎる裏ワザ」を伝える税理士YouTuberとして、2022年12月から動画の投稿を行っている。

  • YouTubeはオワコンではないらしい(画像はイメージ)
    YouTubeはオワコンではないらしい(画像はイメージ)
  • 「脱・税理士スガワラくん」のYouTube動画より
    「脱・税理士スガワラくん」のYouTube動画より
  • YouTubeはオワコンではないらしい(画像はイメージ)
  • 「脱・税理士スガワラくん」のYouTube動画より

「YouTubeが終わりなんじゃなくて、その人の人気が徐々に薄れていってる」

   「YouTubeは本当にオワコンなのか?登録者66万人超えのスガワラくんが実体験を語ります!」と題した動画で菅原さんは、昨今YouTuberが「オワコン(終わったコンテンツ)」「稼げない」と言われている世間の風潮について「そんなこともないと思う」と主張。「稼げない」と嘆いているYouTuberの大半が「エンタメ系」である一方、自身は「ビジネス系」であり「全然オワコンじゃない」とした。

   エンタメ系のYouTuberがオワコンとされる理由について、菅原さんは「エンタメ系YouTuberはわかりやすく例えると、テレビ業界でいう一発芸人にちょっと近い部分がある」と語る。お笑い芸人で絶頂期の人気を維持し続けている人がいないのと同様に、一時期人気で登録者数が急増したものの、現在あまり動画が再生されていないエンタメ系YouTuberがほとんどだと説明。その上で、「YouTubeが終わりなんじゃなくて、その人の人気が徐々に薄れていってるってことで、広告収入が少ないっていう話だと僕は思います」と私見を述べた。

   菅原さん自身は2022年12月からYouTubeでの活動を開始。外注会社に依頼して毎日動画投稿を行い、登録者数について最初の1か月は500人だったものの、その後急伸し、スタートから4か月で10万人、1年で38万人、1年8か月で66万人に到達したという。

姉妹サイト