夏の甲子園決勝、史上初の延長タイブレーク決着 劇的展開に「残酷」「決勝ぐらい...」ファン複雑

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   第106回全国高校野球選手権決勝が2024年8月23日に行われ、京都国際が延長タイブレークの末に関東第一(東東京)を破り、初優勝を飾った。

   Xでは、両校の健闘をたたえる声が上がった一方、タイブレーク制をめぐって、「決勝ぐらい決着つくまでやらせてあげたら良いのに」といった声も上がった。

  • 夏の甲子園決勝、延長タイブレークをめぐって話題に
    夏の甲子園決勝、延長タイブレークをめぐって話題に
  • 夏の甲子園決勝、延長タイブレークをめぐって話題に

「試合がぶち壊しになった気持ちもある」

   両校無得点のまま迎えた延長10回表。京都国際は9番・西村一毅(2年)がレフト前ヒットを放ち、無死満塁とすると、1番・金本祐伍(3年)が四球を選び、押し出しで1点を先制。続く三谷誠弥(3年)の犠牲フライで2点目を獲得した。

   一方の関東第一も10回裏、無死満塁のチャンスで堀江泰祈(3年)のショートゴロで1点を返すも、あと1点届かなかった。

   京都勢としては、56年の平安(現・龍谷大平安)以来68年ぶりの夏制覇。決勝では史上初となる延長タイブレークでの決着となった。Xでは、「京都国際おめでとう!最高や!」「満塁をよく耐えたね。素晴らしい」など祝福の声が多く上がったほか、敗れた関東第一に対しても、「残念だったけど良く頑張った」「最後の1点は感動した」など労いの声が寄せられた。

   一方、延長戦で取り入れられている無死1、2塁から始まるタイブレーク制をめぐっては、「決勝ぐらい決着つくまでやらせてあげたら良いのに」「球史に残るナイスゲームだった。しかしながら、タイブレークのせいで試合がぶち壊しになった気持ちもある」「タイブレークで勝敗が決まるのは残酷」といった懐疑的な意見も見られた。Xでも「タイブレーク」がトレンド入りしていた。

姉妹サイト