若手社員は「見守ってほしい。そうすればモチベーション上がる」 上司に求められる「チェンジマネジメント」とは

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

過去の成功体験は通用しない。チェンジのためのさまざまな問いかけを

   若手と接するときには過去の自分がされてきた手法は通用しない。暖かく見守ることが重要...とわかっていても、納得できない。それでいいのか?と不満や不安を感じた時に

・どのようなサポートがあれば受け入れられるか?
・何か新しいスキルを身につける必要はあるか?
・コーチングなどが必要か

など、チェンジを効率的に進めるための問いかけを行うといった方法です。

   過去に成功体験があっても、現在においてはチェンジしなければいけない仕事のスタイルが増えてきています。

   しかし、チェンジに対する恐怖心や不安、抵抗感は、どんな人や組織にも存在しています。巧みに克服して仕事で成果を出していくために活用をしてみてください。



【筆者プロフィール】
高城 幸司(たかぎ・こうじ):株式会社セレブレイン代表取締役社長。1964年生まれ。リクルートに入社し、通信・ネット関連の営業で6年間トップセールス賞を受賞。その後、日本初の独立起業専門誌「アントレ」を創刊、編集長を務める。2005年に「マネジメント強化を支援する企業」セレブレインの代表取締役社長に就任。近著に『ダメ部下を再生させる上司の技術』(マガジンハウス)、『稼げる人、稼げない人』(PHP新書)。

1 2 3 4
姉妹サイト