携帯電話大手4社の中では、シェアでは最下位の楽天モバイルが、共通ポイントや金融サービスの利用度では「一人勝ち」の状態だという。
モバイル専門の市場調査を行うMMD研究所(運営元はMMDLabo、東京都港区)が2024年7月29日に発表した「通信4キャリアユーザーの共通ポイント・金融サービス利用に関する調査」で明らかになった。
「楽天圧勝」の理由は何か。逆に、弱みはどこか。docomo、au、SoftBankの反撃はあるのか。4社の熾烈な経済圏競争の行方を調査担当者に聞いた。
ポイント、クレカ、QR決済、銀行、証券すべてで圧勝
MMD研究所の調査(2024年7月5日~9日)は、予備調査では18歳~69歳の男女2万5000人が対象。通信4キャリアは「docomo(ahamo含む)」、「au(povo含む)」、「SoftBank(LINEMO含む)」、「楽天モバイル(MVNO含む)」を指す。
まず、通信4キャリアユーザーの共通ポイント・金融4サービスのクロスユース状況(率)を聞いた。クロスユース率とは契約先の携帯電話会社が提供するポイント/決済などの各サービスをどの程度利用しているかを示す比率で、これが高いほど「利用者の囲い込み」につながっていることになる。
楽天モバイルは「ポイント」「クレジットカード」「QR・バーコード決済」「銀行」「証券」と5サービスすべてでトップになり、docomo、au、SoftBankは「ポイント」「QR・バーコード決済」の2サービスでクロスユースの利用がトップとなった【図表1】。
楽天モバイルの圧勝といった様子だ。そこで、サービスごとに上位3位までを聞いた。
「共通ポイント」では、docomoは「dポイント」、auは「Pontaポイント」、SoftBankは「PayPayポイント」、楽天モバイルは「楽天ポイント」と、それぞれ系列のサービスが最多となった。
しかし、2位はdocomo、au、SoftBankが「楽天ポイント」、楽天モバイルが「Vポイント」となり、ここでも楽天の食い込みが目立つ【図表2】。
「クレジットカード」では、4社ともに「楽天カード」が1位に。2位はdocomoが「dカード」、auが「au PAY カード」、SoftBankが「PayPayカード」、楽天モバイルは「イオンカード」となり、ここでも楽天の強さが際立った【図表3】。
「QR・バーコード決済」ではどうか。docomoは「d払い」、auは「au PAY」、SoftBankは「PayPay」、楽天モバイルは「楽天ペイ」と、それぞれの系列が最多に。2位はdocomo、au、楽天モバイルが「PayPay」、SoftBankが「楽天ペイ」となり、「PayPay」の強さが目を引く【図表4】。
「利用銀行」では、docomo、au、SoftBankは「ゆうちょ銀行」、楽天モバイルは「楽天銀行」が1位に。2位はdocomo、au、SoftBankが「三菱UFJ銀行」、楽天モバイルが「ゆうちょ銀行」と、ばらつく結果に【図表5】。
最後に「証券会社」を聞くと、大手4キャリアともに1位は「楽天証券」だった。2位は「SBI証券」、3位は「野村證券」とすべてで同じ順位に。ここでも楽天モバイルの圧勝に終わった【図表6】。
今回の楽天モバイルの強さ、どうみたらよいのだろうか。