「一次面接」って本当に必要? 採用担当者は反論「候補者体験を高めるうえで大事なプロセス」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   上場企業の中途採用で1次面接の面接官の経験がある会社員に「一次面接の必要性」について尋ねたところ、「非常に重要な業務である」と答えた人が24.5%、「必要な業務だと考えている」が32.7%で、合わせて6割近くを占めた。

   一方で「あまり実施する意味を感じないのでできればやりたくない」と答えた人は32.7%。「全く必要性を感じない」も10.1%と、合わせて4割超となり、一次面接否定派の人たちも少なからずいるようだ。

  • 一次面接は必要?
    一次面接は必要?
  • 一次面接でしっかりと応募者を評価できているという自信はあるか(PortRay調査より)
    一次面接でしっかりと応募者を評価できているという自信はあるか(PortRay調査より)
  • 就職や転職時における一次面接の役割とは(PortRay調査より)
    就職や転職時における一次面接の役割とは(PortRay調査より)
  • 一次面接の必要性についてどう思うか(PortRay調査より)
    一次面接の必要性についてどう思うか(PortRay調査より)
  • 一次面接は必要?
  • 一次面接でしっかりと応募者を評価できているという自信はあるか(PortRay調査より)
  • 就職や転職時における一次面接の役割とは(PortRay調査より)
  • 一次面接の必要性についてどう思うか(PortRay調査より)

採用面接は「企業が候補者を品定めする場」ではなくなった

   この調査結果は、PortRayが一次面接官経験者110人から回答を得たもの。「一次面接でしっかりと応募者を評価できている自信があるか」の問いには、「非常にある」が30.8%、「ややある」は53.8%に達している。

   その自信の割には、候補者の評価はあいまいなようだ。「お見送り」を出す場合の理由について尋ねたところ、「評価項目に対して何とは言えないが、足りない項目があると感じる」が30.9%を占め、次いでさらにあいまいな「経験上、スキルレベルが足りないと感じた」が30.0%となっている。

   調査元はこの結果について「一次面接官の7割が、簡易的な評価基準や、経験則・感覚で応募者を評価している」とまとめている。

   この結果を見て、都内企業の人事でキャリア採用窓口を務めるAさんは「ずいぶん心もとない回答です。一次面接を担当する人の中には、採用活動のパラダイムの変化に気づいていない人が結構いるかもしれませんね」と不安げだ。

   変化の背景には「深刻な人手不足」がある。Aさんによると、これまでの採用面接は当然のように「企業が候補者を品定めする場」とされており、企業側からの一方的な厳しいスキルチェックで候補者を門前払いする気まんまんの面接官も少なくなく、そのことに問題があることにも気づかない人が多かったという。

   しかし現在は、人手不足により立場が完全に逆転し、「候補者が企業を選ぶ」力関係にある。この転換に気づかない面接官は、いまだに候補者を上から目線で評価し、逆に有能な候補者に逃げられている。

姉妹サイト