おかもとまりの「宗教団体設立」宣言は、ネットニュースに載るかの「賭け」だった

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   元ものまねタレントのおかもとまりさんが2024年6月27日、前日に明かした宗教団体設立のお知らせが「賭け」だったことをブログで明かした。

  • おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
    おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
  • 夫の与儀大介氏(右)は元議員。おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
    夫の与儀大介氏(右)は元議員。おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
  • おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
    おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
  • おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
    おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
  • おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
    おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
  • おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
  • 夫の与儀大介氏(右)は元議員。おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
  • おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
  • おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より
  • おかもとまりさんのインスタグラム(@okamotomari1213)より

「決めつける前に、元ネタのブログも全て読んで」

   おかもとさんは26日にブログで「おかもとまりから、宗教団体設立のお知らせです」と宣言していた。「名称:まりまり宗教 目的:好きな人の守護霊になれる 所在地:各々の心の中 お布施:無し」と概要をつづり、「息子の守護霊になりたいので、教祖として理念を守り活動頑張ります」と明かしていた。

   一方、その後の記事では、「このような記事をネットニュースにしていただけたら嬉しいな」と前置きしつつ、夫で元埼玉県志木市議会議員の与儀大介氏が、地方議員に対して「本当に仕事してるフリばっかして一生票のための選挙活動してるだけの人たちで実務レベルでは価値ない」と主張しているブログを紹介。かつての「同業者からの嫌がらせ」を振り返りつつ、「はあ、政治って疲れるよ もう見たくもない」とつづっていた。

   その後、おかもとさんは27日昼になり、「私、昨日は、賭けをしました」と明かしつつ、「この記事がネットニュースになる気がして、でもこちらの方をネット記事にして欲しかったのです」と、宗教団体設立宣言と政治観のどちらが、記事になるか試していたと告白した。

   結果、後者はネットニュースにならなかったといい、「まぁ、仕方がないですね」「夫の市議での悪い印象だけ全国ニュースにされ真実をニュースにして貰えないのは悔しいなぁ」とつづった。

   また、宗教団体設立の記事に対し、「ニュースのタイトルだけ見て本当に宗教を立ち上げたかのって、切り抜きなので、私怪しい感じムンムン。ひゃー」と困惑する。「結構庶民派で真面目なのに 苦笑」「決めつける前に、元ネタのブログも全て読んで欲しい」と呼びかけ、「宗教団体設立、ってのが鵜呑みにされちゃいましたね。ブログ全体見れば、所在地は心の中とわかるのに」と苦言を呈していた。

姉妹サイト