社員の6割が起業し、20代経営者が続々生まれる ガイアックス、究極の「性善説経営」とは【インタビュー】

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   株式会社ガイアックスは、「フリー・フラット・オープン」な社風づくり、そしてアントレプレナーシップ(起業家精神)を重視した人材育成に注力している。

   これは、社員のキャリア自律を促進しつつ、組織としてのイノベーション力向上につなげるとともに、同社が掲げる企業理念である「人と人をつなげる」こと――「人と人とのコミュニケーションの促進や、コミュニケーションを行うサービスや事業の創造に力を注ぎ、世の中全体を思いやる社会の実現に取り組む」――の実現を支えるものとみられる。

   人材育成支援を手掛ける、株式会社FeelWorks代表の前川孝雄さんが、ガイアックスの上田社長にオンラインの対談形式でインタビューを実施した。

   20代起業家を続々と輩出する同社の企業理念・ミッションへの取り組み、経営人材を育てる自律分散型組織づくり、今後の展望などについて、深く話を聞いた。

《お話し》上田 祐司さん(株式会社ガイアックス 代表執行役社長) 《聴き手》前川 孝雄(株式会社FeelWorks代表取締役/青山学院大学兼任講師)

  • 上田 祐司さん(左)、前川 孝雄さん
    上田 祐司さん(左)、前川 孝雄さん
  • 【企業プロフィール】株式会社ガイアックス
    【企業プロフィール】株式会社ガイアックス
  • 上田 祐司さん、前川 孝雄さんプロフィール
    上田 祐司さん、前川 孝雄さんプロフィール
  • 上田 祐司さん(左)、前川 孝雄さん
  • 【企業プロフィール】株式会社ガイアックス
  • 上田 祐司さん、前川 孝雄さんプロフィール

「人と人をつなげる」ことで、世界中の人たちをハッピーに

前川 孝雄 私は「人と人をつなげる」「世の中全体を思いやる社会の実現」に強いこだわりをもっておられる御社の企業理念や創業者の上田祐司さんの発信にかねてから注目していました。今回の対談を楽しみにしていました。
「つなげる」ことは、資本主義が暴走し対立や戦争も起きている現代社会改革にも通ずる壮大なwillのようにも感じています。そこで、まず、上田さんがこうした大きな理念や課題意識を持つに至ったのはなぜか。その背景や想いから、お聞かせいただけますか。

【企業理念】株式会社ガイアックス
【企業理念】株式会社ガイアックス
上田 祐司さん 私の根本にあるのは、なにより「効率的でありたい」という思いです。
資本主義社会を構成して動かしているベースも、結局は一人ひとりの感情です。目の前のリンゴと桃を比べて、それぞれいくらなら買って食べたいか。また、この仕事は少しつらそうだが、この賃金なら請け負ってもよいだろうか、など。だから、世界中の人の感情を1つのテーブルの上に載せて、最適にマッチングとチューニングができれば、全員が満足できるはず、私はそう考えています。
ただ、ICT(インフォメーション・コミュニケーション・テクノロジー)が貧しかった時代には、不可能でした。それで、仕方なく人々のニーズを数字情報に落とし込み、その動きで需要と供給を見計らい、企業戦略を練ってきたわけです。
でも、そこにはかなりズレや無駄がある。しかしインターネット技術の大きな進化と普及で、はるかに効率的にできる可能性が開けた。インターネット技術を駆使して最適解に近づけば、世界中の人たちの感情が満たされハッピーになると思います。
これは、決して資本主義に対抗しようとするものではありません。
姉妹サイト