井上尚弥はライト級王者デービスと対戦する度胸あるか? 戦える体格あるが...「勇気は別問題」米メディア報道

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   米ボクシング専門メディア「ボクシングニュース24」(WEB版)が2024年6月12日、スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋、31)の特集記事を公開し、WBA世界ライト級王者ジャーボンテイ・デービス(米国、29)との対戦の可能性に言及した。

  • 練習を公開した井上(写真:山口フィニート裕朗/アフロ)
    練習を公開した井上(写真:山口フィニート裕朗/アフロ)
  • WBAライト級王者デービス(デービスのインスタグラムより)
    WBAライト級王者デービス(デービスのインスタグラムより)
  • サンドバックを打つデービス(デービスのインスタグラムより)
    サンドバックを打つデービス(デービスのインスタグラムより)
  • 米国で表彰された井上(井上のインスタグラムより)
    米国で表彰された井上(井上のインスタグラムより)
  • ネリと対面する井上(井上のインスタグラムより)
    ネリと対面する井上(井上のインスタグラムより)
  • 練習を公開した井上(写真:山口フィニート裕朗/アフロ)
  • WBAライト級王者デービス(デービスのインスタグラムより)
  • サンドバックを打つデービス(デービスのインスタグラムより)
  • 米国で表彰された井上(井上のインスタグラムより)
  • ネリと対面する井上(井上のインスタグラムより)

「デービス戦で得られる大金は井上が夢見る以上のもの」

   デービスは井上よりも3階級上の王者で、過去にスーパーフェザー級、スーパーライト級を制した3階級制覇王者だ。戦績は29戦全勝(27KO)と、ほぼ完ぺきなレコードを誇る。

   井上のキャリアはデービスと比較しても劣ることなく、世界的な評価はデービスを上回る。

   井上はライトフライ級、スーパーフライ級、バンタム級、スーパーバンタム級を制した4階級制覇王者で、戦績は27戦全勝(24KO)。バンタム級に続いてスーパーバンタム級でも4団体の王座を統一し、海外メディアが設定するパウンド・フォー・パウンド(PFP=階級の垣根を超えた最強ランキング)では、常に上位にランクされている。

   無敗同士のスーパー王者が対戦すれば、世界中が注目するドリームマッチになることは必至だ。

   記事では「井上がタンク(デービスの愛称)との対戦で手にできる大金は、彼の長いキャリアの中で、他のどの試合で稼いだ金額を凌ぐだろう。戦うことで得られる大金は、彼が夢見る以上のものだろう」と予想した。

姉妹サイト