「声優アニメディア」創刊20年で休刊へ 読者ショック「なんど助けられたことか」「紙媒体がどんどん減っていく」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   声優情報誌「声優アニメディア」が2024年5月27日、6月10日発売の次号で休刊すると、編集部公式Xが発表した。

   04年の創刊以来、20年にわたって愛された雑誌の休刊に、悲しみの声が相次いでいる。

  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
    「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
    「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
    「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
    「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
    「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より
  • 「声優アニメディア編集部」公式X(@seiyu_animedia)より

「連載途中での休止となってしまい大変申し訳ございません」

   声優アニメディア編集部は27日、「読者の皆さま 次号を持ちまして、声優アニメディアは休刊することとなりました。突然のお知らせとなり、申し訳ございません」として、書面を添え休刊のお知らせを行った。

   声優にスポットライトを当てた専門誌であり、アニメ雑誌「アニメディア」の別冊雑誌として04年に創刊した同誌。「いちばんグラビアがきれいな声優誌」をうたい人気声優のグラビアやインタビューを掲載し、声優ファンの人気を集めた。

   創刊当時は季刊で、翌05年に隔月化・07年には月刊化するも、23年9月に季刊誌に変更していた。

   休刊にあたり、「2023年9月の季刊化に際してリニューアルいたしました各連載につきましては、連載途中での休止となってしまい大変申し訳ございません」と謝罪。「新たなお知らせも予定しておりますので、統報をお待ちください」としている。

   続く投稿では、「現在全力で6/10発売の『声優アニメディア 夏号』の制作にあたっております。6/3頃に表紙や特典の画像も解禁予定なので、楽しみにお待ちください」と呼びかけた。

   20年にわたって愛された雑誌の休刊に、悲しみの声が相次いでいる。

「アニメ黄金期90年代にはセーラームーンをはじめ他たくさんのアニメを紙面で拝見するのが楽しみでした。紙媒体がどんどん減っていく時代になり寂しい気持ちです」
「これはショック過ぎる 声優にハマってから毎月のように買ってた大好きな雑誌が休刊なんて...」
「寂しいですが、長い間お疲れ様でした。声優アニメディアにはなんど助けられたことか......。ありがとうございました」

   スマートフォンで手軽に情報を得られるようになった今日、紙媒体の雑誌は近年、厳しい状況にある。

   23年2月にはティーン向けファッション誌「Popteen」が休刊に。5月20日には、女性向けファッション誌の「steady.(ステディ)」が8月7日をもって休刊すると発表していた。

   アニメ系雑誌も同様で、18年1月には美少女アニメ専門誌「娘TYPE」が休刊となり、22年12月には、美少女アニメ・ゲーム雑誌「電撃G's magazine」が紙媒体での発行を終了し、ウェブ媒体への移行を発表している。

姉妹サイト