SB級「敵なし」の井上尚弥、フェザー級で「モンスター」待ち構えるツワモノたち 注目される2人のメキシコ人王者

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   プロボクシングのスーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋、31)が同級で無双している。

   井上は22年12月の試合を最後に、バンタム級からスーパーバンタム級に転向。23年7月にWBC・WBO世界スーパーバンタム級王者スティーブン・フルトン(米国、29)を破り、同年12月にWAB・IBF同級王者マーロン・タパレス(フィリピン、32)と4団体王座統一戦を行い、10回KOで王座統一に成功。わずか2試合で4本のベルトを手にした。

  • 4団体統一王者の井上尚弥(写真:西村尚己/アフロスポーツ)
    4団体統一王者の井上尚弥(写真:西村尚己/アフロスポーツ)
  • IBFフェザー級王者ロペス(ロペスのインスタグラムより)
    IBFフェザー級王者ロペス(ロペスのインスタグラムより)
  • WBOフェザー級王者エスピノサ(エスピノサのインスタグラムより)
    WBOフェザー級王者エスピノサ(エスピノサのインスタグラムより)
  • グッドマン(グッドマンのインスタグラムより)
    グッドマン(グッドマンのインスタグラムより)
  • 4団体統一王者の井上尚弥(写真:西村尚己/アフロスポーツ)
  • IBFフェザー級王者ロペス(ロペスのインスタグラムより)
  • WBOフェザー級王者エスピノサ(エスピノサのインスタグラムより)
  • グッドマン(グッドマンのインスタグラムより)

井上の次戦候補はグッドマンと元世界王者ドヘニー

   そして、24年5月6日には元世界2階級制覇王者のルイス・ネリ(メキシコ、29)を6回TKOで下し、4団体の王座防衛に成功。すでにスーパーバンタム級で「敵なし」状態だが、年内は同級に留まり防衛戦を行っていく見通しで、次期防衛戦は9月に予定されている。

   その次期防衛戦の対戦相手は、いまのところ未定。IBF・WBO世界スーパーバンタム級1位サム・グッドマン(オーストラリア、25)と元IBF同級王者で現WBO同級2位のテレンス・ジョン・ドヘニー(アイルランド、37)が候補に挙がっている。

   このほかに、元WBA・IBF世界スーパーバンタム級王者でWBA同級1位ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン、29)が井上への挑戦権を保持しており、近い将来、対戦する可能性がある。

   バンタム級に続いてスーパーバンタム級でも4団体王座統一を達成した「モンスター」。海外のボクシング専門メディアをはじめ、関係者やファンの間で注目されるのが「井上は何階級を制覇できるのか?」だ。

   これまでライトフライ級、スーパーフライ級、バンタム級、スーパーバンタム級の4階級を制し、フェザー級に上げるのは時間の問題とみられる。井上にとって5階級目となるフェザー級にはどのような強豪が待ち受けるのか。

姉妹サイト