「SNS」が若者のニュース情報を得るメディア1位に Xから情報取得の中高年も増加...フェイク氾濫、大丈夫か? 専門家に聞いた

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   10代、20代の若い世代がニュース情報を得るメディアは、SNSが1位であることが、NTTドコモの研究機関、モバイル社会研究所(東京都千代田区)の調査で明らかになった。

   2024年5月20日に発表した「ニュースを得ているメディア『テレビ』15年間横ばいで7割・『新聞』は減少傾向続き4割弱・10~30代のX利用者の約6割がXでニュースを収集」によると、SNSの中でも特にXからニュースを収集する割合が高い。

   SNSにはフェイクニュースが氾濫している。大丈夫なのか。調査担当者に聞いた。

  • 若い世代がニュースを得るメディア1位はSNS
    若い世代がニュースを得るメディア1位はSNS
  • 若い世代がニュースを得るメディア1位はSNS

ニュース取得メディアで、SNSが新聞を抜いた

   モバイル社会研究所の調査(2024年1月)は、全国の15~79歳の男女6440人が対象だ。

   週1回以上アクセスし、日常的にニュース(報道情報)を得ているメディアを2010年から2024年までの推移でみると、「テレビ」の利用が最も多く、2010年から毎年7割台が「テレビ」からニュース情報を得ている。

   「新聞」は15年間で年々減少し、2010年には約6割(60.7%)がニュース情報を得ていたが、2024年には約4割(39.5%)まで低下した。代わりに台頭したのが「ソーシャルメディア」(SNS)で、2024年には42.9%と、「新聞」を追い越した【図表1】。

(図表1)ニュースを得ているメディア利用率の推移(モバイル社会研究所調べ)
(図表1)ニュースを得ているメディア利用率の推移(モバイル社会研究所調べ)

   現在(2024年)、ニュースを得るメディアを年代別にみると、10~20代では「SNS」がトップとなり、30~70代では「テレビ」が最も高い。特に70代では約9割が「テレビ」で、「新聞」は70代でも約7割弱になっている【図表2】。

(図表2)ニュースを得ているメディア利用(2024年)(モバイル社会研究所調べ)
(図表2)ニュースを得ているメディア利用(2024年)(モバイル社会研究所調べ)

   SNSからニュー情報を得る人が増えているが、どのSNSの利用者が多いのか。X(旧ツイッター)利用者の半数(50.0%)がニュースに使っており、次にLINEの約3割(30.7%)、Facebookの2割弱(16.6%)と続いた【図表3】。

(図表3)各SNS利用者:ニュース情報を収集している割合(モバイル社会研究所調べ)
(図表3)各SNS利用者:ニュース情報を収集している割合(モバイル社会研究所調べ)

   そこで、X利用者の年代別に深掘りしたのが【図表4】だ。10~30代のX利用者の約6割がXでニュース情報を収集。40代でも約5割、50~70代で約4割がXでニュース情報を得ていることが判明した。Xの利用率がかなり高いことがわかる。

(図表4)年代別:X利用者で「Xでニュース情報を収集している」割合(モバイル社会研究所調べ)
(図表4)年代別:X利用者で「Xでニュース情報を収集している」割合(モバイル社会研究所調べ)
姉妹サイト