「どうして?」目をかけていた期待の若手部下が退職 後悔する新米上司...そのやり方、熱意は正しかったのか

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   上司の言葉がけひとつで、モチベーションが高まった経験はありませんか?

   実際のエピソードや感動的なエピソードを取り上げ、人材育成支援FeelWorks代表の前川孝雄さんが「上司力」を発揮するヒントを解説していきます。

   今回は、有望な若手部下を厳しく育てようと奮起した新米上司のエピソードです。

  • 経験を積んで、上司も成長していく
    経験を積んで、上司も成長していく
  • 経験を積んで、上司も成長していく
    経験を積んで、上司も成長していく
  • 経験を積んで、上司も成長していく
  • 経験を積んで、上司も成長していく

希望した営業職に配属された、やる気満々の新任部下

   Aさんは、専門商社で30代前半の若さで営業課長に抜擢された血気盛んな新米上司。

   10数人のチームメンバーを束ねるポジションに着任。ちょうどその年に第二新卒で入社してきたY君に目をかけ、しっかり鍛えて一人前の仕事人に育て上げようと胸に定めました。

   Y君は希望していた営業に配属され、やる気満々の元気で人懐っこい若者。

   伸びしろも十分期待できそうです。上司のAさんにとっては初めて採用段階から関わった部下でもあり、思い入れもひとしおでした。

   どんな仕事にも前向きなY君。しかし、Aさんから見ると、仕事ぶり一つひとつが気になって仕方ありません。

   「当たって砕けろ」で、飛び込み営業にも果敢に取り組みますが、成果には結びつきません。新たな企画も積極的に提案しようとし、チーム会議で事前にプレゼンさせるも、上滑りで表面的な内容ばかり。

「提案営業は、自分の言いたいことや見せたいことを華々しくアピールする場じゃない。何よりも、顧客の課題感やニーズをヒアリングすること。そのうえで商品やサービスがお客様にとってどう役に立つのか、分かりやすく伝えることが大事だ」

   そう言ってきかせても、進歩が見られません。

姉妹サイト