人気の「ソニーグループで働く」とはどういうことか 就活生は正しく理解できている?

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   マイナビと日本経済新聞が共同で実施した「2025年卒大学生就職企業人気ランキング」が、今年も発表された。理系の総合1位はソニーグループで671票を獲得。2位の味の素の477票、3位のKDDIの389票を大きく引き離している。

   ソニーグループの理系1位は3年連続で、文系総合でも11位。しかし、それにしても「ソニーグループで働く」とはどういうことか。都内で人材サービス会社に勤めるAさんは、就活生から「ソニーグループに入りたい」と相談されるたびに、次のような確認の質問をしているという。

「あなたがイメージしているソニーグループとは、ソニーブランドの事業会社のこと? それとも、グループの持株会社のこと?」
  • 「ソニーグループで働く」とはどういうことか
    「ソニーグループで働く」とはどういうことか
  • 就活生が確認しておきたいことは
    就活生が確認しておきたいことは
  • 就活生が確認しておきたいことは
    就活生が確認しておきたいことは
  • あなたにとっての働きがいは
    あなたにとっての働きがいは
  • あなたにとっての働きがいは
    あなたにとっての働きがいは
  • 「ソニーグループで働く」とはどういうことか
  • 就活生が確認しておきたいことは
  • 就活生が確認しておきたいことは
  • あなたにとっての働きがいは
  • あなたにとっての働きがいは

「ソニーグループで働く」には2つの意味がある?

   ソニーの源流は、1946年設立の東京通信工業。日本初のテープレコーダーやトランジスタラジオ、世界初の家庭用VTRを開発したメーカーだが、現在は連結売上高および金融ビジネス収入が11兆円を超える世界的な多国籍複合企業に成長している。

   2021年4月の経営機構改革により、ソニーグループはグループ本社機能を「ソニーグループ株式会社」が担っている。2023年3月末現在の子会社数は1627社、関連会社数は155社で、これらすべては「ソニーグループ」の一員である。

   たとえば、お笑いのハリウッドザコシショウさんが所属しているソニー・ミュージックアーティスツという芸能事務所も、内田有紀さんがテレビCMに出ているソニー損害保険も、「ソニーグループ」の一員だ。

   一方で、グループ本社機能を有するソニーグループ株式会社に入社することも「ソニーグループで働く」ことになる。Aさんは就活生に対し、「ソニーグループ」には2つの意味があること、ソニーグループには数え切れないほどの事業会社があることを何度も説明しているという。

   現在のソニーグループの事業区分は6つ。「ゲーム&ネットワークサービス」から「音楽」「映画」「エンタテインメント・テクノロジー&サービス」「イメージング&センシング・ソリューション」「金融」と幅広い。

   2023年度上半期の事業区分別売上高構成比は、「ゲーム」「音楽」「映画」の3つの事業の合計が54.5%と過半数を占めている。祖業のエレキ(電気機器)は全体の2割程度にすぎない。

   ただし、年によっては「エンタメ」が振るわない代わりに「金融」が好調だったり、「イメージセンサー」が業績をけん引したりと大きく変化することもあり、ソニーがどんな会社か、ひとことで言い表すのは難しい。

「ソニーグループで働きたい、という就活生に、どんな仕事をしたいのかと聞くと、そこまではよく分からない、そもそも事業区分が6つもあるとは知らない人も多い。そもそもグループ本社のソニーグループで何をやっているかについては、私自身も十分理解しているとはいえないかもしれませんね」
姉妹サイト