ウーバーイーツ「デリバリーロボット」をガスト日本橋店で 「人が配達」スタイルにどう影響

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   Uber Eats (ウーバーイーツ)Japanとすかいらーくグループは2024年4月18日、ファミリーレストラン「ガスト日本橋店」で、商品の宅配にデリバリーロボットを使用すると発表した。保温保冷機能を持ち、温かいまま料理を注文者に届けられる点を強みとしている。

   現状では、人手による配達が主軸だ。ロボットの登場で、配送スタイルは大きく変わるだろうか。

  • ガストはUber eatsと共同でロボット宅配を始める
    ガストはUber eatsと共同でロボット宅配を始める
  • メニューを温かいまま運べるのが特長
    メニューを温かいまま運べるのが特長
  • ガストのロゴ
    ガストのロゴ
  • ガストの「ミニチーズINハンバーグ&ミニ海老グラタン」
    ガストの「ミニチーズINハンバーグ&ミニ海老グラタン」
  • ガストの「カットステーキ肉盛りプレート」
    ガストの「カットステーキ肉盛りプレート」
  • ガストはUber eatsと共同でロボット宅配を始める
  • メニューを温かいまま運べるのが特長
  • ガストのロゴ
  • ガストの「ミニチーズINハンバーグ&ミニ海老グラタン」
  • ガストの「カットステーキ肉盛りプレート」

最大時速5.4キロで走行

   Uber Eats Japanでは、三菱電機、Cartkenと合同で、AI(人工知能)技術を駆使した自律走行型のデリバリーロボットを2024年3月6日からスタートさせている。「2024年問題」を含めた人手不足が懸念される中で、配送手段の選択肢を増やす試みだ。

   Uber Eats Japan 合同会社の広報に取材すると、「デリバリーロボットは、歩道を最大時速5.4キロの速さで走行します」と説明。一般的な歩行速度よりやや速い程度なので、自転車やバイクに比べるとかなりゆっくりした配達になる。

   配達可能距離は公表していないが、注文から配達完了までの所要時間が、人によるデリバリーと変わらない範囲で設定し、人が配達することを補完する目的で運用していると話した。4月25日時点では、東京・日本橋周辺がデリバリーロボット対応エリアとなっている。

姉妹サイト