河野太郎デジタル相が「FAQ」公開、「媚中」から「コオロギ食」まで 納得の声多数だが......「ブロック太郎」は払拭できるのか

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「誹謗中傷もしていないのにブロックされた」の声に反応したばかり

   「Xなどでブロックするのはいかがなものか?」との意見には「タイムラインが誹謗中傷のコメントで溢れ返ると、見に来てくれた人たちにとっては当然気持ちの良いものではありませんので、基本的に誹謗中傷、いやがらせをする人はブロックしています」と回答。

   中には「誹謗中傷もしていないのにブロックされた」との声があるとして、「そのような方には申し訳なく思っています。もしそのような方がいれば、フォローしているどなたかを通じてでもお知らせいただければ解除いたします」としている。

   対中関係からネット上のフェイクニュースまで、幅広い疑問に回答した河野氏のFAQには、「はっきり全部を書いてくれるとわかりやすくてよいね!」「私は河野大臣を好きでも嫌いでもないが、本件は、様々な疑問・噂に対して、可能な限り丁寧に回答していると思う」など納得できたとする声が寄せられた。

   ただ、誹謗中傷していないのにブロックされたとする声に対して「そのような方には申し訳なく思っています」と応じた後にも、河野氏はブロック機能を使用。必ずしも誹謗中傷にあるとは思えない書き込みも対象になっているとの指摘が出ている。

   そのひとつが、河野氏がFAQの中で言及している「予防接種健康被害救済制度」について、「ワクチン後遺症患者の会」代表を名乗るアカウントが「それは私たちの体を救済する制度ではありません」などと指摘するポストだ。

   河野氏の投稿の非表示欄を確認すると、過度に批判的なコメントが大多数を占めるものの、一部には「ワクチン後遺症患者の会」を名乗るユーザーが、ワクチン政策を疑問視する声などが含まれていた。

1 2 3
姉妹サイト