4月は新入社員の季節。同じ年次で入社した社員たちは「同期」と呼ばれ、職場や仕事の違いを超えた仲間として扱われる。
ともに研修を受けたり、新しい生活の不安を打ち明け合ったりする貴重な関係だが、この「同期」に冷水をかけるようなポストがXに投稿されて注目されている。
「今の時期の新人社員は飲み会がたくさんあって『同期最高!』みたいになってるけど、そのうち激務で疲弊したり転職したり結婚したりして誰もそんなこと言わなくなります」
「最初は大学ノリで飲み会乱発するけど自然消滅」
同期入社は、上司や先輩・後輩のような上下関係の気を使う必要がなく、本音でつきあえる関係になりやすい。飲み会で将来の夢を語り合い、気分が高揚して「うちら同期最高!」となることもあるだろう。
しかし時間が経ち、仕事が忙しくなったり立場が変わったりすると、「同期最高」などという人もいなくなる――。Xには、そんな投稿に賛同する人が相次いでいる。
「これめっちゃわかる。最初は同期と大学ノリで飲み会乱発を結構やるけどみんな現場の激務で誰も連絡取らなくなって自然消滅するやつ」
「新社会人てまだ学生のノリが抜けてないので、同じサークルの仲間みたいな感覚なんですよね。実際には、そのうち同期会なんてやらなくなります(笑」
「うんうん。新人の頃とか同期最高とかの雰囲気あったけど、どうせ今だけ...ってどこか冷めた目でみてたんだよな。笑 転職したり、結婚したりで残ってる同期は、半分もいないよ」
いくら絆が強くなったように思えても「せいぜい最初の数年でしょうね」という人も。その一方で、「同期」のよさ、大切さを語る人もいる。
「入社して10年以上経ちますが、激務で疲弊しても結婚して子供が産まれたいまでも、同期最高!って今でも言ってます」
「苦しくても同期だから分かち合えることは沢山ある その関係性を維持できればかけがえの無い仲間となる」
「二十年目『草野球楽しい!飲み会楽しい!同期最高!』←今ココ」