働き盛りにおススメ!忙しくても「運動を習慣化する秘訣」 いまのうちに鍛えないと、高齢期の健康に影響が/ニッセイ基礎研究所・村松容子さん

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

女性たちに、もっと運動を意識してほしい!

ランニングを楽しむ男女
ランニングを楽しむ男女

――最後に今回のリポートで、特に強調しておきたいことはありますか。

村松容子さん 運動実施率のデータを見ると、週2回以上運動をしている人の割合はずっと横ばいを続けていますが、全くやらない人が少しずつ増えています。つまり、運動をする人としない人の二極化が進んでいるのです。

特にここ10年間で、男性はずっと横ばい状態なのに、女性が運動をする割合が減り続けていることがとても心配です。

――なぜ、女性だけが減っているのでしょうか。先ほどの「運動=肥満解消」のイメージや、汗ばむことがイヤだという問題がからんでいるのですか。

村松容子さん もっと根本的な問題があると思います。

ここ10年で共働きの女性が増えました。仕事と育児と家事の両立、さらにキャリアップも目指そうと、働く女性の忙しさがぐんと増しています。物理的に運動をする時間がなくなっているのです。

さらに、運動が肥満解消のためのものだと思っていると、中高年になって筋力が落ちてしまい、高齢期に健康を害してしまうことになりかねません。

私が世の女性たちに呼びかけたいのは、運動は肥満防止だけでなく、筋力増強のためにも、とても重要だということです。家族や身近な人と励ましあって、立派な筋肉をつくってほしいと思います。

(J‐CASTニュースBiz編集部 福田和郎)



【プロフィール】
村松 容子(むらまつ・ようこ)
ニッセイ基礎研究所主任研究員析

2003年ニッセイ基礎研究所入社。
健康・医療分野における人々の不安・対処動向を研究。人生100年時代を見据え、健康長寿を願うなか、人々がどういった不安を抱えているのか、どういった対策をしているか調査・分析。
また、人々の健康課題の解決に向けて、国の健康・医療に関する政策を、生活者の視点から解釈し、伝えている。

1 2 3
姉妹サイト