川勝知事「失言」の後も対応まずく 記者に逆ギレ、発言撤回の遅れ...専門家の分析は

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   静岡県の川勝平太知事が2024年4月10日、県議会議長に辞職願を提出した。30日後に自動失職する。

   今回の辞任劇のきっかけは、本人の失言と、その後の対応のまずさだった。専門家に、同知事の対応を検証してもらった。

  • 今回の辞任劇の核心とは?
    今回の辞任劇の核心とは?
  • 退職届提出後に記者会見を開いた静岡県の川勝平太知事。辞世の句に関する質問も出た(写真は静岡県庁の動画から)
    退職届提出後に記者会見を開いた静岡県の川勝平太知事。辞世の句に関する質問も出た(写真は静岡県庁の動画から)
  • 不適切発言は場を凍らせる
    不適切発言は場を凍らせる
  • 政治家は一言一言に注意すべし
    政治家は一言一言に注意すべし
  • 発言は常に細心の注意で
    発言は常に細心の注意で
  • 今回の辞任劇の核心とは?
  • 退職届提出後に記者会見を開いた静岡県の川勝平太知事。辞世の句に関する質問も出た(写真は静岡県庁の動画から)
  • 不適切発言は場を凍らせる
  • 政治家は一言一言に注意すべし
  • 発言は常に細心の注意で

辞任表明しても発言撤回はそれよりも後

   新年度が始まった4月1日、川勝知事は県庁の新入職員への訓示の際に、次のように発言した。

「県庁というのは別の言葉で言うとシンクタンクです。毎日毎日野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいは物を作ったりとかということと違ってですね、基本的に皆様方は頭脳、知性の高い人たちです。ですから、それを磨く必要がありますね」

   職業差別ではないかとの批判が上がり、翌2日の囲み会見では突如、辞職を表明。その際も記者に対して、「読売新聞の報道のせい」と逆ギレし、メディアによる発言の切り取りがあったとの考えを示した。3日、正式に辞任を発表したときも、発言は撤回しなかった。

   ところが5日の囲み会見で、「生業の違いを申し上げたつもりだった」としつつ、職業差別と捉えられるのは本意ではないとして発言を撤回。「迷走」とも言える動きを見せた。

   川勝知事はどこで対応を間違えたか。J-CASTニュースBiz編集部は、ワークスタイル研究家の川上敬太郎氏に取材した。

姉妹サイト