やっぱり罰ゲームなのか 課長の95%はプレイングマネジャーという調査報告...なぜ?自分が活躍したいから? 産業能率大学 経営管理研究所・原義忠さんに聞く「課長の悲哀」(2)

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

会社は、課長個人の「善意」と「諦め」を利用するな

――たしかに、そのとおりですね。

原義忠さん 「大過なく過ごせばいい」といったリスペクトに欠ける対応をせず、会社は、課長個人の「善意」や「あきらめ」をあてにして、都合よく利用することをもうやめなさい、と強く言いたい。

プロ野球ならプレイングマネジャーとしてチームを優勝に導いたら、監督の年俸がグンとアップしますが、それがこと課長においては胴上げする機会さえ与えていないじゃないですか。

――最後に、それでも頑張っている全国の課長さんへのエールをお願いします。

原義忠さん まず、ご自身が「課長になったら、こんなに面白いことがあるよ」と部下に勧められる部分を、たった1つでもいいです。ぜひ見つけてほしいです。

そして、監督として采配を振るい、自分が目をかけて育てた部下が「大事なところで1本出た!」と勝った時、かつて自分が活躍した時以上にうれしくなってください。そんな課長になれば、部下からリスペクトを受けることは間違いありません。

(J‐CASTニュースBiz編集部 福田和郎)



【プロフィール】
原 義忠(はら・よしただ)
学校法人産業能率大学 経営管理研究所 人事・マネジメント研究センター主席研究員

人事コンサルタントとして企業・組織の人事制度設計および導入支援に従事するとともに、講師として管理職研修や評価者研修に携わる。

1 2 3
姉妹サイト